リメイク『かないずむ』ご感想ありがとうございます。

 本日は、明日配信のリメイク『かないずむ』の推敲をしています。1回1回テーマがしっかりとある感じがしているので、ちょうどいいところでカットしながら、リメイクの配信をしています。だいたい5日間分のメールを1回のメルマガに連載していくペースです。そうすると、1か月分のメルマガ配信で、ちょうど1か月分のメールが読めるくらいの速度でしょうか。読者の方もいいペースで、『かないずむ』追体験ができると思います。

先週から、メール交換の章へついに入りました。ご感想をいただいています。


■ご感想

こんばんは。
いよいよ面白くなってきましたね!メールのやり取り、共感することばかりです。私もメールをもらった時と、経験を積んで時間が経ってから見返した時と捉え方が全く変わっています。
真の成功体験と偽りの成功体験。名言ですね。本当に考える力が1番必要な力だなと思います。どうしてこんなに大事なことを誰も教えないのか!と思ったりもしましたが、そもそも肝心の大人が考えることをしていないから子供に教えられるわけがなかったんだなと思いました。(中略)
起業家としてのベースが金井さんとのやり取りで培われていたというのもすごいです。渡す側と受け取る側の双方の連携が自然とできていたんですね。なにげに、「メンターがクールな事は大事なことです」に座布団10枚です!
あまり感想になっていない感じですが。笑楽しく読ませていただきました。そして、このメールが朝に届くことの意味を考えています。

ありがとうございました。最初のメールにふさわしく、「真の成功体験と偽りの成功体験」のお話が書いてありました。自分なりの答えを見つけることの大切さを語られています。成功するにはそれしかない、ということですね。

 明日配信のものは、「人生のライフサイクル・ビジネスの成長サイクル」についてのお話です。今振り返れば、金井さんのメールのとおり、「ビジネスの成長曲線」を、その都度描いてきたから、ビジネスを継続できているのだなと思わされます。まだ独立をする前の人に、ビジネスを続けるために大切な考えを提供してくださったのですね。これは、成功するしかないです!

 パトロンの皆様お楽しみに!