【今年のコーチングのやり方を振り返って。】

大掃除ということで、メンターも、本400冊ブックオフに

持って行ってもらいました。とメールが来ました。


そんなふうに、年末、年始は、何か大きな行動を起こすのに

決意する、いい機会にもなるかもしれないですね。


2006年は、私のコーチングを受けた人から、感想で

『癒されました。』とよく言われていたのですが、



2007年はとくに、後半になってから、

『衝撃でしたとか、劇的に変わりましたとか、

行動できなかったことができてびっくりしました。』

とか、そういうコーチングになっていきました。


あたまで、わかっていて無理に行動だけが先走っても、

あとから、自分自身を責めてしまったりする方も

いらっしゃったり、いつもと違う自分に戸惑ったり、

そんな方々もいらっしゃったのです。


行動するだけの、顕在意識のところだけでコーチング

をしても、だめなんだ。ということが、どんどん分かって行きました。


これは、ヒプノセラピーに出会ったから分かりました。

そして、自分自身も、5月から9月くらいに、

なんだか訳がわからないけど気分的に優れない、

意味がわからないけどいい状態の自分ではない

という日が、たまにあったりして、何をしたわけではないのに、

そういう感情ってなんだろう?と考えたりして、

自分なりの打破の仕方も見つけました。


そこから、コーチングが深くなっていったと思います。


ココロの部分を癒すことと、

新しい視点からあなたが、考えたこともない見方から、

質問して、これまでにない方向から物事をみられるようになること。


そして、行動するためには、コンサルタントになることも必要で、

その 3つ+α ができるようになってきたことが、

コーチングを受けた方々が、それぞれの望むところまで、

向かって行けたのではないかと思います。


◆セラピスト

◆コーチ

◆コンサルタント


そして、◆メンター


自分を表現するのに、コーチだけでは、物足りなくなって、

それぞれを統合したような新しい肩書きを見つけました。

来年に発表したいと思います。

今日はこちらの質問はいかがでしょうか?

あなたの、肩書は何ですか?