以前に、コーチングを受けられていた方から、
どう考えたらいいでしょうか?ということで、
メールがきました。
私のコーチングを受けると、すべての出来事から何か
気付きがないだろうか?という意識をクライアントさんが
持てるようになるので、すべての学びの機会と
とらえ、自分でセルフコーチングでいろいろと考えるみたいです。
メールはこちらです。
........................................................
まわりに押さえ付けられてる感があるとき、
また、言葉は悪いですが「うざいなぁ」と感じるとき、
私自身に感謝や学びの姿勢が足りていない
というときなんでしょうか?
........................................................
まず、まわりに押さえつけられているときっていうのは、
自分が大きくなってきた証拠ですから、
逆にそんな自分を認める機会にしたらどうでしょうか?
いいことだとおもいます。
私の場合、もっと伸びれる自分を感じて、会社を辞め、
独立の道へ進みました。
また、まわりがうざいなーと思うときは、
相手の幸せも理解しなさいよ、ということです。
私は、たとえば、たまたま入ったカフェで、隣の人が、
愚痴を言っていたりしてるときも、
どんなことを言っているのだろうか?と耳を傾けます。
そして、この人にどんな言葉をかけたらいいかな?と
考える機会にしています。
超ラッキーな機会ですね。
いろいろな人がいるなぁ。と人間ウォッチング。
こころもひろくなりますよ。
今日はこちらの質問はいかがでしょうか?
あなたの座右の銘はなんですか?
どう考えたらいいでしょうか?ということで、
メールがきました。
私のコーチングを受けると、すべての出来事から何か
気付きがないだろうか?という意識をクライアントさんが
持てるようになるので、すべての学びの機会と
とらえ、自分でセルフコーチングでいろいろと考えるみたいです。
メールはこちらです。
........................................................
まわりに押さえ付けられてる感があるとき、
また、言葉は悪いですが「うざいなぁ」と感じるとき、
私自身に感謝や学びの姿勢が足りていない
というときなんでしょうか?
........................................................
まず、まわりに押さえつけられているときっていうのは、
自分が大きくなってきた証拠ですから、
逆にそんな自分を認める機会にしたらどうでしょうか?
いいことだとおもいます。
私の場合、もっと伸びれる自分を感じて、会社を辞め、
独立の道へ進みました。
また、まわりがうざいなーと思うときは、
相手の幸せも理解しなさいよ、ということです。
私は、たとえば、たまたま入ったカフェで、隣の人が、
愚痴を言っていたりしてるときも、
どんなことを言っているのだろうか?と耳を傾けます。
そして、この人にどんな言葉をかけたらいいかな?と
考える機会にしています。
超ラッキーな機会ですね。
いろいろな人がいるなぁ。と人間ウォッチング。
こころもひろくなりますよ。
今日はこちらの質問はいかがでしょうか?
あなたの座右の銘はなんですか?
0コメント