脱無難を宣言したユニタスさんが、「どうしたらオシャレになれますか?」というテーマで、『ひとみの部屋』15分セッションがありました。
新年あけて、早速花柄のブラウスを購入したそうです。それにパープルのカーディガンを羽織り、Zoom画面に出てこられました。しかもその花柄は気に入ったそうで、色違いで2着購入したそうです。花柄だけでもかなりの勇気がいったようでした。
私も「どうしたらオシャレになりますか?」の人だったのに、アパレル店長になってしまったという数奇な運命を辿るのですが、(笑)販売員になってしまった以上、オシャレにならなくてはいけなくて、必至でした。
つまり、まずはオシャレの環境に身を置くことです。そして、周りの人にコーディネートの仕方を教えてもらいながら、アパレル店長ブログを書いていたので、言語化を重ねるごとに、自分に取り入れることができるようになりました
そのように、オシャレな人から直接教えてもらったり、ファッション誌や動画を観て研究したり、ファッションチェックをしながら街を歩きましょう。そうして、方程式を解くように、自分なりに答えを導いていくのです。
インプットをして、真似て、自分も再現できるようにして、感覚に落とし込んでいく。何を習得するにしても同じ経路かもしれません。まずは、好き嫌いは別にして、たくさんファッションに触れましょう。
ディオール展、過去一で圧巻でした!
0コメント