1D1U Mega-Cleaning EVENTの成果レポート編集中!

 12月の1D1U Camp in infinityでは、「Mega-Cleaning EVENT」を開催し、隊長は片付け、掃除技術についての記事を毎日アップし、日曜ミサの動画では、実際にライブで窓掃除をお見せしたり、「片付けの方法よりも、元々の選び方が大事」という自己基盤に則ったセオリーで、「インテリアのテーマを決める」ことの重要さについてのレクチャーもしました。

 この21日間のすごいところは、レクチャーだけで終わらずに、皆さんも「片付けの最中」であったことです。それぞれの隊員(ユニタス)の方が、コメント欄に進捗を書くと、ほかの方も「そこがあったか!」と気づかれたり、いい相乗効果を生みました。結果、自称「片付けられない女歴30年」の方も、迷路から脱出できたようです!


 シークレットブログなので、この熱さがわずか40人だけのコミュニティーで終わってしまうのも、もったいないなと思いまして、今回有志の方に『21日間のシンプルライフ』というテーマで、ただいまレポートを執筆してただいています。有志の皆様のものをオムニバスでまとめてリリースする予定です。

 今日、お二人のご提出があり、3000文字、5000文字超えと、大変熱いエッセイに仕上がっておりました。読んでいて改めて気づきましたが、1D1U Camp直前に、お二人とも「参りました」な出来事が起きていたというシンクロにもびっくりです。部屋のエネルギーが滞っていると、どこかで爆発を起こしてしまうのですね。

 レポートは有志ではありますが、書くことで、思考の断捨離もできると思います! 書ける方はぜひご提出をお待ちしております。