本日はラスト2問です。
2019年の主なゴールは何ですか?
What is your main goals for 2019?
ゴールを明確にして、そこに向かってアクションプランを実行していく目標達成方法もありまして、特にマクドナルド会社員時代は、「SMARTの法則」に則り、「具体的、計測可能、達成可能、実現可能、期限を決める」という、(いまだに覚えている! 笑)5つのポイントを網羅して、目標を立てるように学びました。
「私は・・・までに、・・・を、・・・・人育成します」みたいな感じで、目標を立てなさいということです。確かにこの通りに立てると、目標を超えていることも多いですし、1日1日にアクションプランも落とし込みやすく、毎日目標を忘れずに日々を過ごせていけるのです。この方法、かなり私は向いていたと思います。
今は、会社員時代のように、「SMARTの法則」で目標を立てることはなくなりました。しかし、自然とこのスマートの法則が身についていると、大まかにゴールを設定をしておけば、そこに向かって潜在意識が導いてくれるような感じになっています。
でも今年は敢えて、スマートの法則で目標を立ててみようかなと考えています。だいぶ自分の可能性拡大のため、野放しにして自由にやってきたので、(笑)計画を立ててみるのもいいかなというように思えているところです。
もし、スマートの法則で目標を立ててみたことがない人は、やってみられるといいと思います。毎日目標を意識できるので、達成しやすくなるでしょう。目標の立て方は大事だということです。
2019年の最初の90日でフォーカスしたい3つのことはなんですか?
What are three things you can focus on for the first 90 days in 2019?
90日後、ちょうど桜の咲くころです。散っているころかもしれませんが! 春までに何をしておきたいでしょうか? 何も意識しないとすぐに桜の時期になってしまいますからね。フォーカスするほど、そのことを達成しやすくなります。昨年から婚活にフォーカスしていた友人も、二人の人からアプローチをされているみたいで、迷っているようです。(笑)
0コメント