本日もまだ家族旅行中でしたが、1D1Uは曜日レスのため、「今日」いる場所からお届けしました。伊豆高原のベランダにiPadを設置して、ZOOMでスタジオの出来上がり!本当にすごい時代になりましたね。起業家見習いとして、姪たちも参加です。といっても、ただ横でウロチョロしていたり、自分のスマホをいじったりしているだけでしたが! 滅多にない機会ですし、「起業家の仕事を横で見るように」と言い聞かせてます。(笑)
今日で1D1U 7th Camp in Inspirationが終了しまして、結構このテーマ面白かったなと思います。いつもなら自分のやっていることに意識を向けることが多かったですが、今回は、「周りの事象」みたいなところを感じ取る、また、周りの助言に耳を傾けてみて、そこが問題提起になったり、自分が進んでみたところで、「お!」と思う人に出逢ったり、ウサギを突然飼い始めて、大きな転機を迎えたり、詩人になった方もいらっしゃいました。(笑) 思いついて、社会復帰の方まで! 今回も有志の方にレポート提出をお願いしているので、編集が楽しみです!
昨日、私は宿泊先で大きな虹を見まして、今日のSHS(日曜ミサ)でその話をシェアしたら、なんとSHSに上高地への電車の中から参加されていた方が、その1時間後に「逆さ虹」をご覧になったそうでした! 写真が送られてきて、本当に逆さまでビックリです! 虹の話の直後の二次的な。(笑) 隣り合わせでどうぞ!
1D1U SCRますます盛り上がってきまして、なんと、開催していない間も開始してほしいとのことで、GWあけから「1D1U スピンオフ企画」まですることになってきました。365 1D1U 始まりそうです! 本当に素晴らしいCampでした! 次回は8th Camp in Heroです! ご参加の皆様ありがとうございました。
0コメント