【新月号】1D1U kit 『Zero』在庫カウントダウン。

 こんにちは。 いつもご愛読ありがとうございます。 本日は2020初の新月です★ 2/4立春スタートの1D1U kit 在庫カウントダウン入りました。 ZEROからスタートしてみませんか?  

手帳がいらなくなる手帳1D1U kit   

 2020年がはじまり、皆様いかがお過ごしですか? 今までの過去は手放して、今年をゼロからスタートできるとしたら、何から始めますか?




 先日セッションだったクライアントさんが、今まで取り組んできたことが、ゴールとして形になったことで、今「ゼロ」の状態でいらっしゃいました。これまでを振り返ってみても、やはり種まきをしたからこその結果であったと、ご本人も思われており、じゃあ、これからどうするの? ということで、この1か月くらい考えていました。

 タモリさんがお好きだそうで、タモリさんの言葉に『節操なんつうのはない方がいいですよ。節操を持ってるとね。やっぱ心が自由にならないからね』と言うのを見つけて、より好みして偏りのある自分ではいかんなと思ったそうです。前からうっすらと気づいていらしゃることでしたが、「ゼロ」地点に今立っているからこそ、苦手なことにもチャレンジしてみようかなという気持ちが沸き起こっているかのようでした。

「じゃあ、一番自分に自分に足りないのはどこですか?」と私が質問をすると、「人の話をちゃんと理解しようとして聴くことが苦手ですね」と答えました。それからまたこちらから質問しました。「ほかにも自分に足りないところはありますか?」と、「やはり、自分のことがよくわかっていないですね。毎日の振り返りをやっぱりやらなくてはいかんなと思います」と。

 そこで私はフィードバックしました。「課題がつながっていますね」と。すると、「自分のことがわからなければ、人のこともわからないってことなんですね」とクライアントさんはご自身でまとめていました。

ヨガの先生の名言で、「1番目に痛いところは、2番目に痛いところ」というのがありまして、まさにそのような構造になっているなと思いました。私も「1つ挙げてみてください」と質問をしながらも、「ほかには?」と感覚的に聞いてみたのですが、クライアントさんの答えからすると、やっぱりそうだなと感じました。

 とにもかくにも、「節操なく」と好きなタモリさんが言ったということが、彼の中で背中を押してくれる言葉になったようですね。では、毎日の振り返りをいつやるのか?

 毎日の振り返りを朝やる。これは、私が今年から始めたことです。夜よりも、朝のほうが頭がすっきりしてるので、前日を振り返るのにいい感じです。また、同時に朝に思いついたことも書けるので、一石二鳥な気がしています。人によって違うと思いますので、実験してみましょう。

私も毎日ブログを書いているけれど、それは自分よりも、読者の方にあてたもの。ですので、今年から自分のために「書く」ことを始めています。これは今までやってこなかったことなので、どうなることかと実験しているのです。

 1D1U kit は、とても本質的なものだと自負しています。15年、毎日2つのブログを更新し続けているだけで、日々がどんどん変化しています。「1日を充実したものにしたい」というゴール設定に自然となってしまうんですね。

 究極のところ、今日だけを考えればいいのではないか? と考えています。今がよければ、過去も未来もよくなる。操作できる時間は、「今」しかないのです。1日1枚だけの手帳は、頭をシンプルにしてくれて、毎日が「ゼロ」から始められる気持ちになります。1枚の白紙は、とても自由な気持ちを起こさせてくれます。


 今回は2020年モデルとして 世界初!日本語仕様の縦書き手帳をデザインしてみました。さらさらと縦書きに書く美しい所作も身につきそうですね。横書きもお選びいただけます。

◎1D1U 12th Camp aroma 「立春」&ノベルティーは「レイマ」です。



★1D1U 12th Camp オリジナルアロマ「立春」  

今回は立春×Zeroの1D1U Campということで、落ち着きの中に甘美のある、「ゼロ」にふさわしい地に足ついた香りとなってます。ウッド系の組み合わせにローズオットーがしっとりと香ります。ベースノートが多いため、スプレーしたら、香りの滞在時間も長くお楽しみいただけます。

★ノベルティーは「限界突破」しおり or レイマ  

隊長直筆の書道を印刷しまして、しおり orレイマを作りました。デザインは届いてからのお楽しみ!ところで、「レイマ」とは? みうらじゅんさん言うところの「冷蔵庫マグネット」です。(笑)「限界突破」の文字が、あなたの冷蔵庫に! これで毎日マインドセット。1日の始まりが「ゼロ」でないと、限界突破の力は湧いてきません!みなさんの2020年が、新しい自分に出逢える年になりますように、気を込めて書いております。  


 いろいろとデザインも一新して、2020年モデルの1D1U 皆様の元にお届けできるのを楽しみにしております! 在庫はカウントダウンに入りました。 1D1U kit は、1/25より郵送開始。2/4からオンラインサロンが始まります! ご搭乗お待ちしております。