1D1U kit 在庫折り返しに入りました。仮想空間でのキャンプ!

 昨日受注開始しました1D1U kit は、早くも在庫折り返しとなりました。今回は、アフターコロナ、新しい時代の幕開けなので、新規のお申込みも増えると思いまして、新しい箱の用意をしています。

 リピーターの方は、「白紙」をお申込みになる方も多いので、私も印刷する手間が省けて助かっています。手帳がいらなくなっているのですから、いいことです。

 あとは、スタンプのイラストを描く作業に入っています。イラストは3年目に入っても、上手な人とは違うかんじですが、書くことが苦にならなくなりました。今月からiPad miniで描くようになったら、いろいろなペン先を使うことによって、独自のセンスを表現しやすくなりました。もともと描けない人にとっては、デジタル化、非常に助かっています。

 このセンスという言葉も曖昧なのですが、14th campで考察していきたいと思っています!


 昨夜は新月でしたので、1D1U spin-off 7でグループ瞑想会をしました。そのとき、バーチャル背景を使用してみました。こちらの1D1U Libraryです。便利な時代です。(笑)

 オンラインというものは、現実と仮想空間の区別がつかなくなっていくかもしれません! いい意味で使いこなすことです。なので、どんどんいろいろなオンラインに参加するといいと思います。

 私も15年前からブログを書いていることもあって、実際にお会いすると「芸能人に会うようですね。でもすでに知っているかのような…」とよく言われてきたものです。(笑)海外旅行へ行くときも、いろいろな国にメルマガ読者の方がいらっしゃって、何人にもお世話になりました。こういうことが、これからどんどん起きるのでしょう。夢か現実か? もう、どっちだって同じ。そんな時代が来るかもしれません。

 1D1U 14th Campでもイメージが現実のような錯覚になったりして、無理だと思っていたことが、すんなりと行ったとか、面白いことが起きそうです。というか、そういうことを起こしていきたいと思います。

◎在庫折り返しました。Why not?