新しい自分になっていきたいのに、何をしたらいいのかわからなくて、何をするか探しているけど見つからないクライアントさんがいました。なりたい未来のため、資格取得するまではいったけれど、その先は何も進めずにいました。いつになったら、夢が叶うのでしょうか?
前回のセッションで、未来の自分に進めるために、試しに名刺を作ってみることを提案しました。エクセルで創ろうとしていたそうですが、ありきたりのアイデアしか思い浮かばなかったそうです。私が、「名刺デザインで画像検索しました?」と訊くと、「それはしてませんでした」と。世界中のビジネスカードも参考できる時代です。そこまでの発想に及んでいないようでした。何かを始めるときは、イメージを知ることで、次に何をするかもわかっていくでしょう。
それともう一つ、なにか突き動かされるようなきっかけが欲しい、というのもあるでしょう。そのクライアントさんが、前回大きく変わったとき、最初の一歩は何をしたか? を思い出してみました。
いつもと全く違うことをしよう、ということで、まず富士登山から始まりました。しかもその前日、私のセミナーへ新幹線に乗って受けに来ていました。かなりの強行スケジュールです。
翌日の初めての富士登山、しかも一人だったのですが、たまたまタイミングよく登山グループの人に声をかけてもらって、どうにか登れたと話していました。しかし、日焼け止めクリームをつけておらず、火傷を負ったそうですが。(笑)それからもハプニングが続き、気づけば、誕生日に新しい職場に内定し、その1年後は試験も合格し…と、やはり流れが起こっていました。
いつもと違う大きめの1歩から、理想の未来を手繰り寄せることができるのかもしれません。何もしないと、夢までの道はずっと通行止めのままです。引き寄せようと、毎回お祈りしても、無理でしょう。
「前回富士山だったから、またどこかパワースポットへ旅に出てはどうでしょう?」
また、新たなるジャーニーがはじまりそうな予感がしました。
0コメント