■有料メルマガ『Hitomi Collected』リメイク『かないずむ』本日のちらみせです。
パトロンの皆様、おはようございます。今回の内容は、メンターが私に「経営者とサラリーマンの違い」を伝えるという、ある意味前半クライマックスシーンです。
○●○●○●○●○
8 月 16 日【一か月いくらで生活できるか?】
ただいま、ほりぐちさん
昨日帰りました。
ハワイ島はレンタカーでヴォルケーノ火山まで行き、渋いホテルがあったので、火山口の近くに宿泊し、ちょろちょろのシャワーなので風邪ひきそうになったけど、パワーポイントなので、かなりのパワーをもらい、しかも星は見られるし最高でした。
2日目は、ぐるっとハワイ島一周まわり400 キロ。コナで 2 泊してオアフ島に行き、予約をしていたホテルについたら居心地が悪く、今まさに、トレンディーなWホテルをイエローページで調べて電話したら、なんとキャンセルが出たのですぐ移動して宿泊してました。
ハワイはいいですよ。2013 年には引っ越します。それまでに不労所得の流れを作っておかないとですね。
ほりぐちさんは一ヶ月いくらで生活できますか。
前にどれくらい使ったら満足な生活できるかやってみました。70 万でした。もちろん家賃は入っていません。生活費は入っているけどね。ハワイだと 3 分の 2 くらいで十分です。今回はハワイの計算をしてみます。
家は大体 7000 万位。月々50 万で税金入れると 65 万。年間 600 万。大まかに計算するとあと 5 年でキャッシュ8000 万位ためればいいわけです。年間 1600 万で月 130 万貯めればいいわけです。それから月々65 万自動的に入る仕組みをつくればいいわけですね。
そんなことを考えながら夏休みを過ごしてました。
金井豊
○●○●○●○●○
(略)
0コメント