ラッキーなことが起こりましたか?(LUCKご感想)

 1D1U 21st Camp in LUCKの振り返りを、ユニタスさんにコメント欄でしていただいているのですが、今回のキャンプもさらに斜め上を行くような、好ましい変化を実感していただいているようで、本当に開催してよかったです!

 振り返りコメントが長すぎて、2回に分けて投稿せざるを得なかった方も何人かいらっしゃいました。(笑) 

 隊長は、皆さんの振り返りを読んでいるだけで、波動が上がりました! 

 

以下一部だけ抜粋させていただきます。


■21日前と今の変化の違いは何ですか?

・内面の変化もそうですが、人間関係が変わりました。日常に登場人物が増えました。鎖国解除です。(笑)

・なんだか身軽になりました。

・1日に何度も「ラッキー!」と声に出して言っていること。

・幸運のために何か外に向かって行動しなくちゃと焦っていましたが、少し落ち着きました。


■ラッキーなことが起こりましたか?

・行ってみたいけど、自分には絶対辿り着けないから無理だ。と探すのさえ諦めていた市内繁華街にあるパン屋さんが、いつも通っている道にあることに気づきました。今まで気づかなかった自分にも驚きですが、偶然見つかってLuckyでした。パンはとっても美味しかったです。

・虹をみた、受付するチャンスが多々あった、プレゼントを貰った、困ったことが起きたけれど、結果的についていた。

・テレビを見ていたら、たまたま好きなバンドががゲストで登場して歌を聴くことができました。コンサートになかなか行けなくなってしまったので、素敵なプレゼントでした。

・流れ星を見た!!!・Kindle umlimitedが無料体験できた。ワクティーン2回目の副反応が軽くて済んだ。お下がりをあげたら、お菓子をもらった。

・親族で結婚式したのですが、台風一過の涼しい秋晴れ、ケーキがレストランの調整ミスで大きいものに、モニターの接続不良から予約していなかった大部屋で映画館形式で映像を流せるというラッキーだらけでした。


■キャンプで印象に残っていることは何ですか?

・序盤の記事で「振り返ってみると結局上手くいくんだから、クヨクヨなんてさようなら」は心に響きました。隊長のSHSがどの回もすごく楽しかったです。ユニタス企画やひとみの部屋も印象に残るものが多かったです。全体的に隊長と皆さんの笑顔が印象に残っています。

・神は細部に宿る。→掃除やスキンケアの精度が上がりました。

・隊長の服やバッグ →この夏、自分が白黒、カーキといった「合わせやすい、無難な服」しか選んでないと気づきました。昔はこういうの好きだったな…と思い出し、アイテム探し中です。

・20分セッション→ やりたいことだけやって生きていきましょう。→やる理由を探し始めたら、それはやりたくないのサイン。

・コミュニケーションスキルや言葉の使い方について。・隊長の私物紹介が楽しかったこと。好きを深堀りすること。・チャンスは常に周りにあること、運転者など。ひとみの部屋やユニタス企画やSHSの視聴。視聴のタイミングで、自分の現実に起きていることとリンクするので、よいタイミングで視聴できているように思うこと。


 まだまだご感想を書いていらっしゃらない方の方が多いので、これからも皆さんのご感想から、私もキャンプ運営をさらに検証して、よりよくしていきたいと思っています!


【10/11 ~Spin-off 15!LUCK実践編!】

 Spin-off 15 Lucky star 号へようこそ!(笑) そこは、ラッキーなスモールトークからはじまる惑星! あなた自身をパワースポットにしていくような、LUCK実践編となります。 

 LUCKYにフォーカスする集合的無意識のコミュニティーにいることで、現実にどんな変化が起きてくるのか? 見どころ満載です!

 また、自分自身がパワースポットになったり、住んでいる場所をサンクチュアリーにすることも、LUCKを呼び込むことに欠かせません。まさに私自身が、ファッション業界へ進んだことで、自分の外見が変化し、人間磁石のようになっていきました。外側の変化に影響されるように、内面も変化していったのです。

 Spin-offのひとみの部屋で、ファッションや、部屋のインテリアづくりについて、考える時間にしてみれば、セッション回数のアイデアが出てきて、相乗効果も生みそうです。

 言葉やコミュニケーションを見直し、自分自身から放つ波動をアップさせていく、『LUCKY SATR』29泊30日へ! Don't miss it!


 以前に1D1U Campにご参加したことがある方は、LUCKY STAR号のご搭乗も可能です! 

可能性にフォーカスする視点をデフォルトにしてみませんか?