1D1U 21st Campの体験記『LUCK 21 Days』完成のお知らせです。参加された有志の皆様に執筆していただきました。
◎『LUCK 21 Days』
図書室よりお読みいただけます。
■はじめにより
21回目の1D1Uキャンプでは、「運のいい人の習慣」を身に着けるキャンプを開催しました。
そのため「運」についての本などをチェックし、中でも『運転者』喜多川泰(著)という小説は、運を掴んで、どう転じさせていくのか? についてや、運の貯め方についても描写され、1D1U Campの中で、検証しがいのあるものでした。
「運はいいか悪いで表現するものじゃないんですよ。使う、貯めるで表現するものなんです」
「運を貯める方法ってないのかよ・・ありますよ・・・誰かの幸せのために自分の時間を使うんです」
などなど、運についての考え方が、タクシー運転手を通して、語られていくのです。
そしてその運転手は、「ここが転機になる」という、運が発生する場所まで主人公をタクシーで連れていくのですが、最初はなかなか、主人公はチャンスを掴めないんですね。不機嫌だから!
「運というのは、常に上機嫌でいて自分のアンテナを立てておかなければそれには気づかない、通り過ぎていくだけだ。そのきっかけに気づくようになるために上機嫌でいるんだ」
上機嫌でいて、いつでも「運」が転じる可能性があることを日々意識していったユニタスさんたちに、どのような変化が訪れたでしょうか?
レポートを通して、LUCKを掴むヒントをお楽しみいただければ幸いです。
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜
★1D1Uniters Reports
- はじめに
 - 1日1ギャグ
 - yukiko 2
 - 楽しくなる!
 - 起こることを楽しむこと
 - Connecting the dots
 - 振り返る女
 - 1D1Uと私のひとり旅
 - 編集後記
 
◎『LUCK 21 Days』
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜
★次回予告
2021年11月15日(月)から
1D1U 22nd Camp in Love yourself がはじまります。
テーマは”Love yourself"
「自分を愛する」と言われると難しく感じるかもしれませんが、自分をもてなすことは、自分を愛する行動です。21日間のキャンプを通して、「自分を愛する」ことを習慣化してみませんか? 一生ものになります!
2021年最後のキャンプ。師走の忙しさも1D1U Campを経て、優雅に乗り切ってください!
受注開始は10/27 8:00am
★手帳がいらなくなる手帳1D1U
0コメント