『1D1U Book 2.0』4年の体験を経てついに完成!

 宇宙元旦の昨日、1D1U book 2.0 が完成しました!2018年4月から1D1U コミュニティーがスタートしたので、4年分の集大成です。とはいえ全45ページに、シンプル&シルキーにまとめました。

 当初、1D1U kitの使い方ということで、キャンプ初参加の方に向けて、取説としてつくったものでした。しかしCampを重ねるごとに、概念やスキルが追加で検証&言語化されていったので、取説Ver.1では、物足りなさを感じるようになりました。

 そしてついに前回のSustanable 21 Daysのとき、「習慣化と日課化」の違いを発見し、改定版を作るべきだと感じました。

 今を生きる、JUST DOができる、生産性を上げることができたら、最終的に日課化にすることで、本当に手帳が要らなくなる境地に至れるのです。それこそ、1D1U の匠です。

 4年間、1D1U Campが続いているのも、参加者の方が成長を感じられているからです。レベルアップしていく取説という、新しい形ができました。

 これならば、1D1U Campに参加以外の別のオプションとして、1D1U自習版をリリースできそうです。もともと手帳だけを作ろうと考えていたので、ようやくです。(笑)

 昨日、1D1U Camp内でリリースしまして、リピーターの方にご感想をいただきました。

★1

取説読みました!すごい!!一冊の本ですね。四年間の1D1Uが詰め込まれた中身の濃いものになっています。感動しました。改めて1D1Uの概念が、どう行動に落とし込むのかが理解できました。このキャンプの参加者だけではなくて、もっといろんな人に読んで貰いたいと、勝手ながらそう思いました。

★2

1d1u book読みました!すごいですね。これまでの歩みがシンプルに分かりやすくまとめられていて、一冊の本ですね。洗練された印象を受けました。やってきたことをまとめるとはこういうことかと思いました。バイブルとして繰り返し読んでみたいと思います!
★3
1d1ubook2.0読みました!Sustainableキャンプの内容がぎゅっと凝縮されていて、何度も読み返したくなる内容でした!

★4

取説、読み応えありました。特に、習慣化の知恵は、長く参加させて頂いてる者としては、そうそうそう、と頷きながら復習ができました。

★5

取説、匠編が加わると一気に奥行きが広がりますね!

 ご感想ありがとうございました。45ページですが、中身が濃いと言っていただけて、ファウンダー冥利に尽きます。全世界100人くらいしか、1D1U Campを体験していないので、もっと多くの人に広まるように、これからその努力がはじまろうとしています。