友人から「Zoomで懇親会をよくしているでしょ、spatial.chat(スペチャ)のほうが、話しやすいかもね」と教えてもらい、先ほどはじめてスペチャを使ってみました。2年前くらいからあるようです。「オンライン飲み会」のためにつくられたサービスだとか!
使い方は簡単で、友人のROOMのアドレスを教えてもらって、クリックして、メルアドを入力すれば入室できました。
Zoomと決定的に違う点は、空間の中でしゃべっているような奥行と、音声が被ることがないので、リアルの感覚をオンラインで味わえると言う斬新さがあります。つまり、こちらが話ながら、相手の笑い声なども一緒に聴こえるし、孤独感もなくなって、人のぬくもりを感じられるでしょう。
早速、Hitomi's Roomを作成しました。たくさん背景を選べるようになっていて、1D1U Communitiy的には、やはりスペースシップでしょう!ちょうどぴったりの背景があって嬉しいです。
普段のコーチングセッションもSpatial Chatをつかうのもいいかもしれません。友人と話してみたとき、普通にカフェで話している感覚と近いです。次回の1D1U spin-offからスペチャで懇親会をしてみたいと思いました!
0コメント