1D1U kitのおともに、オリジナルアロマとノベルティーを作っておりまして、1度たりとも同じものを作らないというマイルールのため、ノベルティーマニアになってきました。今回は夏期講習のため、「夏祭り」っぽいものをおつくりしました。
部品は、5月には購入していたのですが、1回目の試作がうまくいかず、前回のキャンプは急遽別のノベルティーに変えたほど、どうつくればいいのやら?とかなり迷って、迷って、ついに仕上げなくてはいけないときがやってきました。切羽詰まると人はできるもので、こうなりました!
1つ1つイラストは手書きです。今回は市販のシールも組み合わせて、このようになりました。なぜ、手書き要素が必要だったのかと言うと、白いペンで描くことで、ライトをつけたときに、白い部分が光るからです。こちらの商品には「ホワイトボードマーカー」と説明書きがあったので、ホワイトボードマーカーにしばしアイデアが縛られてしまったのが、ミスの始まり。だって、ホワイトボードマーカーは、水性ですから、描いたら消えやすいわけです。そこで、代替え案として、「マッキーの白でよくない?」とようやく気付くという。
ネットでDIYした人のYouTubeやブログを見ると、マッキーの白の人は誰もいなかったので、是非参考にしてほしいですね。(笑)
単品だとこちら。そのうち皆さんでこのライトを持ちより、キャンプファイヤーをしたいです!(笑)
★7/25 キャンプ開始なのでまだ間に合います!
0コメント