次の働き方は、「自分の仕事+副業」という形で模索中のクライアントさんのセッションがありました。前回、自分がこれまでの仕事で結果を出してきた秘訣についての本づくりが、課題になっていました。セッションの前日に、20ページほど書かれた冊子が送られて来ましたので、私は事前に読んで改善案をアドバイスしました。
こういうのを初めて書く場合、文章がごっちゃになります。例えば、その人ならではの発見も書いてあるのに、自分の試行錯誤のストーリも書いてあるという感じです。
私は、その中から「クライアントさんならではの発見」だけを抽出し、タイトルと小見出しを並べ変えました。ベストな抽出をしたあと、「これはビジネス書になるな!」と私の中でも一気にイメージが広がったほどでした。そして今回の30分セッションです。
まずは、文章がごっちゃになっていることをフィードバックしました。
例えば、英語のことを調べていてあるサイトに当たったとします。検索した人は、自分の知りたいところだけをピックアップしようとしますから、そこに速く辿りつきたいがために、一挙にスクロールです。スクロールが多いとページを閉じて、また次のサイトを探す…きっとそんな導線ではないでしょうか。
しかし、自分が必要なことがばっちり書いてあり、またそこまでの導きが、面白いものならば、すべてを読むでしょう。クライアントさんの本もそうあるべきだと、完成イメージの基準合わせをしました。
そんなことを話しながら、私はさらにイメージが広がりました。
こういうのを初めて書く場合、文章がごっちゃになります。例えば、その人ならではの発見も書いてあるのに、自分の試行錯誤のストーリも書いてあるという感じです。
私は、その中から「クライアントさんならではの発見」だけを抽出し、タイトルと小見出しを並べ変えました。ベストな抽出をしたあと、「これはビジネス書になるな!」と私の中でも一気にイメージが広がったほどでした。そして今回の30分セッションです。
まずは、文章がごっちゃになっていることをフィードバックしました。
例えば、英語のことを調べていてあるサイトに当たったとします。検索した人は、自分の知りたいところだけをピックアップしようとしますから、そこに速く辿りつきたいがために、一挙にスクロールです。スクロールが多いとページを閉じて、また次のサイトを探す…きっとそんな導線ではないでしょうか。
しかし、自分が必要なことがばっちり書いてあり、またそこまでの導きが、面白いものならば、すべてを読むでしょう。クライアントさんの本もそうあるべきだと、完成イメージの基準合わせをしました。
そんなことを話しながら、私はさらにイメージが広がりました。
「これ、本になりますね。出版セミナーとか行くといいかもしれません。でもその前に、自分で本を作り、Kindleで販売しておけば、出版セミナーへ行ったときも、話は速いでしょうね。ということで、今年中にKindleにアップしましょう!」。クライアントさんも、遂にイメージが出来たそうです。
次に、読みやすくするために内容のイメージが膨らむ挿絵を入れたほうがいいとアドバイスをしました。するとクライアントさんが言いました。
「パソコンで絵が描けないから、イラストレーターを使いこなせるようなセミナーにも行った方がいいのではないかと、すぐにでも申し込もうと思っているところです」
「え? 挿絵はネットでも買えますし、自分で描いてスキャナやカメラで撮影して、アプリで白い部分を明るく加工し、それをワードに貼ればいいだけですよ」
「え! そんな風にできるなんて、全然気づいていませんでした」
「なんか、まずは道具がいるからと言って、ネットで調べている間にやる気が失せるみたいな、そんな感じに近いですね。ある道具でどうにかできることを考えることが先ですよ。そうしないと行動が遅くなる」
「そうですね。まずは、知識を入れないといけないとか、セミナーに行かないととか、そっちの発想になりがちでした。でも、習いにいくとぶれるんですよね~」
「そうですね。速度が遅くなるし、ぶれやすくなりますよね。私のEVENTの絵も白い紙に英会話の先生が描いて、それをスキャナで読み取ったものです。パソコンで描いてないでしょ」
「そうですね。そんな方法があったとは、気づかないものですね~」
「ホワイトボードに描いて説明の足しにしたいような図なども、手書きで描いて写真を撮って、アプリで加工して出来上がりですよ」
クライアントさんは、ますます早く完成できるイメージができてきたようでした。
「自分の頭の中のイメージをすぐに形にするにはどうしたいいか?」という問いかけが鍵です。問いを立てていると、潜在意識の検索スイッチがオンになります。すぐに目にするでしょう。
自己基盤の話を理解して実践しているクライアトさんたちの速度が、ここ最近急激にアップしてきたのを感じています。行動がサクサクと進む人の速度をクライアントさんも出せるようになってきました。ますます、自己基盤の話=UPDATE Highlightsが世の中に広まるといいなと、私も確信がでてきました。
ちなみに、このクライアントさんが提唱している売上アップのノウハウは、今の時代にふさわしいところを突いているので、世の中に出てほしいと願っています。まずは、私が編集の手伝いをして、Kindleで広まっていけるようにサポートできたらと思います。
┏ ━┓
┃☆┃EVENT & Audio Product
┗ ━╋...─────────────
◎10/21 15:00-17:00 Blogger Meets YouTuber!東京ラスト1席
★詳細はこちらです。
http://pearl-plus.me/seminar/BMYevent.php
━━━━…………
◎11/4 or 11/25 15:00-18:00 This is a sign 東京
"Inspiration" 直感力。
★お申し込み開始!
http://pearl-plus.me/seminar/LMSevent.php
◎12/2 11:00-14:00 This is a sign 大阪
"Inspiration" 直感力。
★お申し込み開始!
http://pearl-plus.me/seminar/LMSeventOSAKA.php
━━━━…………
◎UPDATE Highlights Remix! (約3時間半音声)
「自己基盤~UPDATE~Possibilities~Future」
自己基盤を整えると、自分がぶれないから、行動も速くなる!
★ご案内ページ(ダウンロード音声販売)
http://pearl-plus.me/seminar/UPDATEHighlightsRemix.php
0コメント