Sign Highlights 前日ミーティングより。

 「最近、何かサインはありましたか?」そもそも、「サインをキャッチする」という意味合いを込めて、このEVENTのタイトルになりました。「通行禁止」というサインや「このまま進みなさい」というサインや、道路交通標識のサインだって、毎日目に入ってくるものです。

 

 3/24は、Sign Highlights初開催です。先程久保さんと最終ミーティングをしていました。私は書記でもあるので、メモを取るのですが、最後が一番膨大となり、今までの2回のミーティングで話したことが一旦「ゼロ」になった感じで、全く新しいことをミーティングするような、最終ミーティングになりました。

 久保さん、のっけから「明日はのハイライツは、なんだかすごく深いことを話すことになりそうだなと、先ほど帰りの電車で思ったんです」と。なので私は「いまさら?!」とツッコミを入れました。(笑)

 久保さんがまずは、「深いと気づいたわけ」を5分くらいお話しになったときに、昨日書いたメルマガも、なんだか既に色褪せてしまったような気さえしました。当日は、最初の60分に3部作のおさらいをしっかりとしたいと思っています。体験した方も多くいらっしゃるので、当日のリーディングもしながら、参加者の皆さんの出来事もヒアリングしつつ、振り返ります。


 変わろうとするとき、「そのままじゃだめ」が働いて、変わらないけれど、目の前のことに集中するとひとりでに変わる。「変えたのではなく、変わったのです」という、イチロー語録はやっぱり深いなと。

 自分が主体的になって、初めてサインが見えてくる。お試しがわかるということは、見えるようになったからお試しだとわかることで、自分に無頓着であったり、どこか諦めていたりしたら、サインにも気づけないのです。そもそも「見てない」のかもしれないです。ニュートラルになって、初めてフラットなところから、見えてくる、見えない世界。

 あるクライアントさんは、自分が被害者だと思っていましたが、私から見たら「人助けをされて、徳を積まれたんですね」となったり。徳を積んだ結果、そのクライアントさんは次の展開を迎えることができて、ゲームで言えば、レベルアップしたのです。でもそもそも、自己基盤が整っていなければ、目の前のことに集中することとは、違うことをしていたかもしれません。人助けをしていなかったかもしれない。


 もしかしたら明日のHighlightsは、星の王子さまのように、「わかる人にはわかるけど、わからない人にはわからない」ということも出てくることもあるかもしれないと、久保さんがおっしゃっていました。でも私が星の王子さまを15年ぶりに読んだら、号泣したように、見えなかったものが見えてくるとわかるものです。

 今日から、東京、大阪、東京の順番で、ハイライツツアーが始まります! 東京は桜が咲き始めたので、参加者の皆様は、会場までの間に桜並木も楽しんでいただけると思います! 資料のロバートの絵も、前回より上達しました。(笑)

 なお、3/24東京はあと1名可能です。資料のご用意があるので、直前までお気軽にお尋ねください!

大阪は満席となりました。ありがとうございます。