大人になったら・・・・願いを叶える内なる子供。

 次の未来を創るというタイミングで、90日コーチングを何度かリピートしていただいているクライアントさんとの1回目のセッションでした。
 はじめての90日コーチングでは、上司とのコミュニケーションをよくする、受け止め方や行動を変化させることについて、取り組んでいました。その後はスムーズに異業種転職が決まったり、新しい職場では、やりたかった仕事に就けました。

 今回は、仕事以外の活動のとき、もっと「個人の力」を高めていく必要性を感じる出来事があったそうです。ずばり、「ソロ活動するとしたら?」というテーマから対話が始まりました。

 まずは、久しぶりのセッションだったので、「どんな未来のために、今の仕事をしているのか?」という話からです。話していくうちに、クライアントさんが急に熱い感じになっていきました。なんだか温度が違います。
 
 表面的にしか見ない人たちに嫌悪感があり、もっと深くにパワーを見つけられる人たちに、とても賛同しているところがあるそうです。まさに今の仕事は、そんな熱き人たちの発信のサポートです。

 それにしても、「嫌悪感を抱く人…」いつからそう思っていたのか? 気になりました。
「子供のころからですね」
子供のころに感じた悔しい思いが、まだそこにあるような発言に私は聴こえてきました。

「なるほどね。そのくやしさを晴らすために、今の仕事になったんでしょうね。インナーチャイルドが、今の場所に連れてきたのだと思いますよ。説得力がある人を見つけたかったんですよ。自分ができないから、代弁できる人を応援する今の仕事に就いたと。ということは、インナーチャイルドの願いが叶ったというのが今。次は、大人の自分が何を叶えたいかですね」

 クライアントさんのなかで、インナーチャイルド説は考えもしなかったようですが、腑に落ちたようでした。
 転職活動のときも、シンクロニシティが起きて、さくっと決まっていった方だったので、何かに導かれているんだろうなとは思っていまいたが、インナーチャイルドの願いだったんですね。

 これから、大人になった自分はどんな願いを持つのでしょうか? きっと、ここで気になり始めた「ソロ活動」が、次の未来を創ってくれるのでしょう。
 ここからは、生き方の指針みたいなものが、必要になってくるでしょう。深めたり、相手を理解する広い心が持てたり、利他的になったり…。大人だからできることを通して、また次の未来が見えてきそうです。まだまだ時間があったので、あと2つのテーマまでセッションを進めました。


★ご感想をいただきました。(抜粋)

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

堀口さん

ありがとうございました。
まず、インナーチャイルドの話、気付いていなかったので、とてもはっとしました。このやたらに熱さやらこだわりはそういうことだったのか…と言われてみれば、とてもしっくりです。大人の自分はこれからどうなるのか、とても気になってきました。また、解放感を信じていいのかと、なんだか安心しました。まずは、小躍りしながら(笑)ソロ活動をはじめてみようと思います!1回目から盛りだくさんでした!ありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

 最近、セッション後のご感想が100%に近い確率で送られてきます。私のフィードバックシートは、いつも30分以内には送信するので、それも驚かれますが。ご感想のほうも、みなさんも素早くてセッション1時間以内とか。セッションで話しながら、気づかないうちにしがみついていたものから、解き放たれた感覚になるからかもしれないですね。