「怪我の功名」にできるのも考え方次第。2023.05.19 04:35 もう12年以上月1のセッションを継続していただいているクライアントさんとのセッションは、自分の感じている違和感や気持ち、またこんな時どうすればいいか? など、様々なテーマの対話が繰り広げられています。 今回は、なんと階段から滑り、お尻を打ってしまった話から始まりました。それで病...
【6.3ネタ】ライフステージの変化:ビジネスの成功とは異なる人間成長の道。2023.05.13 06:13 6/3に「独立17周年感謝祭」の2時間トークをのテーマをただいま考えています。自分の中では、ビジネスについての話はないなと思っています。この10年、ビジネスの成長は脇に置いてきたので、ビジネスネタがないからです。(笑) ビジネスの成長に終止符を打ってからは、人間としてのステージ...
ずっとやってみたいと思っていることありますか?2023.05.12 04:52 1D1U Campに参加して、毎日の習慣にしたい運動のルーティンなどができてきたら、趣味と言えるものを見つけていきたいという心境になったようです。仕事も子育てもしていらっしゃるので、なかなか時間を捻出するのも難しいようですが、何かをやってみたいようです。 映画鑑賞な...
ChatGPTとの対話における具体的なテクニックをChatGPTに語らせる。2023.04.07 00:15 昨日、ChatGPT Plus(有料プラン)にアップグレードしました。評判通り、スピードアップしていますので、やりとりがかなりスムーズに進みまして、こちらの思考を邪魔しません。しかしたまに、GPT4がいっぱいいっぱいになることがあり、3.5に戻されることもありますが、概ね好調で...
相手の答えを引きだしたり、モチベーションを引きだせるような人材になれるかどうか?2023.04.04 12:35 ChatGPTが出てきてから AI時代で消える仕事についてYouTubeでの議論も増えました。ChatGPTに相談すれば済むこともあるので、私の仕事もなくなるのでしょうか? 以下の動画では、教師の仕事がなくなるのではないかとも話していました。そのことについて成田悠輔さんの弟さん...
自分を満たすことは卒業して、利他的になること。2023.03.10 04:31 休日の過ごし方について、考えてみたいというテーマがありました。転職期間中は、次の仕事のための勉強をしたり、自由な時間を過ごせてきたそうですが、いざ転職して仕事再開となると、休日の過ごし方ってどうするんだっけ? みたいな状態になったようです。 休日ですから、趣味とか、新しい勉強と...
必要経費とは、収入を得るために発生した支出。つまりコーチングも経費です。2023.03.05 06:25 確定申告の締め切りは3/15ですね。最近では、サラリーマンも副業するかたも増えはじめたそうで、会社とは別にプライベートカンパニーを持ち、ふるさと納税をしたり、経費を計上することによって、税金対策にもなっているなんて話も聞きます。 そうでなければ、経費を計上できないまま、給料天引...
つながりが、花ひらくとき。2023.02.21 03:20 1D1U Campの懇親会は、たいていキャンプの最終日に行っており、その時間にたまたま時間が空いていた人が参加するようになっています。しかし最終日は日曜日のため、時間的にも心にも余裕のある人しか参加できず、参加できなくて残念というお声もありました。 ということで、今回はじめて2...
未来の行く先を決める。2023.02.16 07:48 毎日、仕事で活かすスキルを磨いているクライアントさんですが、そのスキルを使って仕事が増えてくる未来がイメージしにくいと悩んでいました。 ふつうに考えた未来は、エージェントから仕事を依頼されることが増えている未来です。どの様なアクションをすれば、自分の方に仕事が多く舞い込んでくる...
置かれた場所で咲いてきた。2023.02.12 09:02 本日は、1D1U Camp の日曜ミサ、Sunday Hitomi Serviceを配信しました。29回目のキャンプのテーマは「環境」ということで、「自分のポテンシャル引き出す環境に整える」ということを当初考えていたのですが、キャンプ中盤に入り、「環境は勝手に整っていくもの」で...
先に未来を決める。2023.01.25 12:29 特典15分セッションで、「未来を描く」セッションがありました。会社を休職中の方ですが、休職中にハマったことがあり、勉強をされているそうです。できればそちらの方面で、新しい人生を描いていこうかなと考えているようでした。 自分で考えらることとしては、「これからもその勉強を続けていく...
強みにお金をかける。2023.01.08 13:13 先ほど、オリラジの二人が新年の作戦について話しているYouTube大学の最新の動画を観ていたのですが、夢が叶うのが速すぎて、爆笑しました。(笑) それもそうなのですが、中でも「強みが生かせていない」と、中田さんが藤森さんにフィードバックしているところが、自分とも重なるなぁと思い...