聴くことは幸せにつながるセミナー開催しました。
ご参加くださった皆様、興味を持っていただきましてありがとうございます。
また、お寒い中、ご遠方の方もセミナー会場まで足を運んでいただきお疲れさまでした。
セミナーでは、傾聴の仕事をさせていただく中で、傾聴するために大切な考え方だと感じていることをシェアさせていただきました。
ご参加くださった皆様、興味を持っていただきましてありがとうございます。
また、お寒い中、ご遠方の方もセミナー会場まで足を運んでいただきお疲れさまでした。
セミナーでは、傾聴の仕事をさせていただく中で、傾聴するために大切な考え方だと感じていることをシェアさせていただきました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
最後に参加者の方々から頂いたご感想です。
・まずは自分なのかなと思いました。自分のことを考えられていないのに、相手のことをどうのこうの言うのはまだ違うと。自分が幸せになって、相手との関係も変わっていけたらいいなと思います。
・今感じているのは、「あなたはあなたのままでいいのよ」と言われいるような気がします。愛に包まれて、真の自己と一緒になったような、すべて受け入れたというような、満たされた感じがします。
・自分自身の声を聴くことが大事なのかなと思いました。日常の中でモヤットすることがあったとしたら、耳を傾けていきたい。
・言葉には力があり、言霊があるからネガティブなことは、感じちゃいけないのだと思っていました。
・4年前から利他的にこだわっていました。20代は、すごく利己的だったし、自我が強くて、いろいろな人を傷つけてきた自分がいるので、それから、利他的な自分になりたいと思っていたんですけど、自分の価値に気づけていないのは、たぶん受け取れていないだけかもしれません。自分のために色んなことをしてくれる仲間がいっぱいいるんですけど、そういうことに自分が気づけてないことかと思います。もっと受け取れるようになって、自分の価値を高めていきたいと思います。
・自分の中の拗ねてる子の気持ちが聴こえました。 いつも親子の会話(黙る)のような 否定的で、厳しいことを自分に言うことが多くて 聴いてあげる姿勢がなくて拗ねていたんだと。本当に自分の気持ちを我慢せず正直にセミナーに来て良かったです。
・最後のマザーテレサの言葉がじんときました。自分のできることを他の人にやっていきたいと思うし、一生懸命にやることで伝わることがあるのかなと思いました。
・自分が受け取らず、引いていたことがあって、怖がらずに受け取っていくことで、道が変わっていくのかなと思いました。
・自然にスムーズに行く時は、相手のことを考えている時で、自分も満たされている。自分が嫌な気持ちや意地悪な気持ちを持っている時は、上手くいかないし、自分も満たされないと思いました。自我を消すというのが、なんとなくわかりました。結局、相手も自分も一緒なんだなと思いました。相手のことを思ってやることが、大切なことなのだと気づかせてもらいました。
・最近、自分がしたことに対して、相手の反応が思った通りじゃなくて、寂しかったり、いじけていたけれど、東京に来る6時間の間に、気持ちが変わってきて、相手にメールをしようと思って、相手のことを考えていました。そしてメールを書いて送ろうとしたのですが、相手の休憩のときに送ろうとしたら、メールを送る前に相手から電話がかかってきて、相手が嬉しかったことについて話してくれて、喜んでいる自分がいました。メールを送るために、相手のことについて考えていた時間は、相手の幸せを願っていたのだなと。相手のことで喜んでいることで、自分も喜んでいることに気づきました。そんな自分がすごく嬉しくて、良かったなぁと、幸せな気持ちを味わいました。
・みなさんの話を聞かせていただいたり、今日の話を聴いて、あ、それ取り入れようとか、頂こうとか、自分自身がパワーアップさせていただいたと思いました。もうちょっと自分を棚卸してみたいなと思いました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
ありがとうございました。
今後は、「聴くことは幸せにつながる」セミナーで話したことの続編というよりも、エピソードのなかで話していた、数々のテーマをより深める形で次の機会を作っていけたらと思っています。3回目の開催で、自分の今後のすべきことも見えてきました。
参加者の皆様は、特典のコーチングセッションも是非体験してみてください。
今日の話の何かが、どこかで幸せにつながりますように願っています。
0コメント