SNSを眺めてしまう癖について考えたい。

 「SNSを眺めてしまう癖について考えたい」というセッションでした。あまり集中していない時についとか、何もやらない休憩のときとか、惰性で見ていることを辞めて、そんな風に見ているんだったら、他の行動に変えられるようにしたいとのことでした。だらだらつい見てしまうTVを辞めたいとか、その様なこととも近いそうです。

 「1日のうち、どれだけ惰性で見ているのか?」まずは、時間を具体的にしてみました。
 例えば、長距離移動の際、3時間ずっと見続けていたそうです。本当は寝る時間に充てたかったようなのですが…。

 「何のために見るか?」も具体的に訊いてみると、友人とのやり取り、調べ物、ブログなどの読み物が主だとか。通勤の間にも見るので、毎日同じ電車、車両で、車窓もいつからか、見なくなったそうです。そんな、視野の狭さも解消したいようでした。

 「惰性で見てしまう癖」の方は、結構いらっしゃるのではないでしょうか。私も、色々な「惰性」を断捨離してきた気がします。「なくても大丈夫だった」が分かると、結構手離れやすい気がしています。「なぜ、必要なのか?」をとことん考えてみる方が、実は手放していける、そんな気もするのです。

 まずは、惰性の回数を減らすために、「見るタイミングを決めること?」という話になりました。
 クライアントさんいわく、働いている人の場合、夜に更新することが多いから、「朝と夜」とお答えになりました。私は、すかさずつっこみをいれてみました。「でも、朝と夜では、あまり時間の間隔が開いていないのでは?」と。(笑)とすれば、結局1日1回でいいのでは? ということに。
 しかし、急に「1日1回、朝だけ」という決まりを作ったことだけで、本当に解消できるのでしょうか? と、そこもツッコミを入れました。

 次に、「あなたにとって本当にSNSが必要なのかどうなのか?」 ということについて考えることにしました。
「ご飯情報。ライブ情報。人の息抜きについて知る。たまにいい情報がある。友達の趣味も分かってくる。SNSは、行動のきっかけのものである」というクライアントさんの利用方法が具体的になりました。
「きっかけになるくらい」となると、1日1回のチェックで利用頻度は良さそうな感じにもなってきました。

 さて、まだ戻りまして、気持ちにフォーカスしてみました。「SNSを惰性で見ることにネガティブになる気持ちについて」考えました。
 「癖になっている、そのことをちょっとな…と思うこと。他のことをする時間より多めだからネガティブな気持ちになること。本当は、お風呂に入る、自分の手入れをする時間に充てられるのに…。SNSは、簡単に見られるものだから、ついついそちらに流れているのだ。ということは、自分のことをおざなりにしながら、SNSを見るからネガティブな感じになっていた」と、本当のネガティブ要因が発見されました。

 つまり、「おざなりにしていた自分のことを先に済ませて、空いた時間で見るように、優先順位を後にする。やることをやってから、リラックスのタイミングでみるもの」という順番がしっくりときたようです。

 また、クライアントさんの2014年の目標として、「人に喜ばれることをしたい」というのがあり、そのために、自分のための時間も持つことで、人のことも大切にできるゆとりが生まれるだろう、というところへもつながりそうです。

 「辞めたいけれど、辞められない」。誰もがそういう悩みってあるのだと思います。さらに、辞められないことにネガティブな気持ちが生まれるもの。でも、そもそも何かをしたいけど、それが出来なくなっているから、ネガティブになっているのかもしれません。

 単に1日1回だけにするとか、絶対にやらないとか、そういう決まりを作って、サクッと行けばいいのでしょうが、そうもいかないものだったりします。

 「辞めるべきものだ」というよりも、「なぜか、必要としているようだ」というところから考え始めてみると、案外見えてくる気がします。


 今日はこちらの質問はいかがでしょうか?

辞めたい習慣はなんですか?


★★★★★ Information

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  堀口ひとみSEMINAR 2014 第1回テーマ: 伝え方
  2014年1月25日(土)渋谷 13:15会場[13:30~18:00]
 ★特典 45分単発セッション付き (お好きな時にお使い頂けます)
  → ご案内 http://pearl-plus.me/seminar/kouza.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  堀口ひとみ&播磨弘晃 第21回冬コミ ~ セレンディピティ
  2014年2月15日(土)渋谷 13:15会場[13:30~18:00]
  ★特典 30分単発セッション付き (お好きな時にお使い頂けます)
  → ご案内 http://pearl-plus.me/seminar/komikore.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━