今回のテーマは、「望みに向かって何をしていくか?」でした。90日コーチング全6回分を半年くらいかけて自分の受けたいタイミングでご予約いただきながら、スローペースで進めて行きました。
5年ほど前にもセッションをさせて頂いた方で、そのときは、「変わりたいけど、どうしたらいいかわからない!」というテーマでした。
そこで、毎回のセッションの度に、新しい行動をしていくことを決めて、いろいろ行動をなさっていました。
結果、本来の自分のフットワークの軽さを取り戻した! というような90日コーチングだったのです。
そして今回、クライアントさんが望む変化というのは、変化を受け容れることが、怖い変化なのかもしれません。なにしろ、自分のやりたいことに到達するには、会社を辞めないとできないことが多いということが、5回目のセッションのあとの気づきだったからです。それは、かなりニュートラルな捉え方になった気がしました。
「会社を辞める」ことに関して、周りに反対されることが多いし、辞めることは悪いのかな? という懸念もクライアントさんにあったようなのですが、「辞めないと次が手に入らない」という通過点に捉えることができれば、辞めることに罪悪感めいたものは、なくなりそうです。
そういうことは、薄々2年前くらいにもわかり始めていました。でもそのときは、「私はやっぱり今の仕事が好きだし、独立じゃないかもしれない」とおっしゃっていたのです。
しかし、今回は、「本当の望みへ向かっていく決意」ができた90日コーチングとなりました。
「決意」ですから、今後どうなるか、わからないのです。以前のセッションでは、「変化できること」を探して、変化したことに満足していたのかもしれません。
5年ほど前にもセッションをさせて頂いた方で、そのときは、「変わりたいけど、どうしたらいいかわからない!」というテーマでした。
そこで、毎回のセッションの度に、新しい行動をしていくことを決めて、いろいろ行動をなさっていました。
結果、本来の自分のフットワークの軽さを取り戻した! というような90日コーチングだったのです。
そして今回、クライアントさんが望む変化というのは、変化を受け容れることが、怖い変化なのかもしれません。なにしろ、自分のやりたいことに到達するには、会社を辞めないとできないことが多いということが、5回目のセッションのあとの気づきだったからです。それは、かなりニュートラルな捉え方になった気がしました。
「会社を辞める」ことに関して、周りに反対されることが多いし、辞めることは悪いのかな? という懸念もクライアントさんにあったようなのですが、「辞めないと次が手に入らない」という通過点に捉えることができれば、辞めることに罪悪感めいたものは、なくなりそうです。
そういうことは、薄々2年前くらいにもわかり始めていました。でもそのときは、「私はやっぱり今の仕事が好きだし、独立じゃないかもしれない」とおっしゃっていたのです。
しかし、今回は、「本当の望みへ向かっていく決意」ができた90日コーチングとなりました。
「決意」ですから、今後どうなるか、わからないのです。以前のセッションでは、「変化できること」を探して、変化したことに満足していたのかもしれません。
今回は、違うのです。私も違うのです。変化を受け入れることが怖いくらいの変化について、セッションで扱っています。
まるで私のメンターが背中を押してくれたような勢いで、クライアントさんの話に耳を傾け、妄想をよりリアルに膨らませている自分がいました。自分の言動も、『ひとみずむ6』で目指したい世界に飛んでいるのを感じます。
ここまで描けるようになるまで、これまでの5回のセッションが必要だったんだとも思いました。それまで、潜在意識のクリーニングをしてきたように思います。潜在意識にマイナス要素が少なくなると、思ったことが現実になりやすくなるからです。
私も、今年になって人生で初めて「だるま」を買いましたが、ここ数年思い描くことが難しかった未来のことが、ようやくリアルに思い描けるようになったからなのです。私も3年の充電が必要でした。
セッションでは、現実的なお金と自分のビジネスの話、今は夢のような世界のことまで、イメージしていきました。妄想していると、その夢の中で、彼女が笑顔で私に話しかけている様子までリアルに見えてきた感じがしました。
また、次へ進もうとする境目のときは、「会社から勇退したほうがよさそうだ、と思える事件が起きるものだ」と私が言うと、クライアントさんも思い当たる節があったようです。
「そういえば、最近、残業をしなくなったし、今まで私が任されてきた難しいと言われる仕事を、私の部下のほうが頼まれていて、あれ? って思ったりしたんですよね。一方で、部下の成長になるからいいのかなとは思ったんですけどね。ま、でも会社であまりやる気を発揮しない人がいてもお邪魔だから、辞めた方がいいですね(笑)」と。
もう、そうなり始めているということは、潜在意識が未来の方へ飛んでいき始めているということなのかもしれません。未来に行動を合わせると、現実のことがちょっとおかしくなり始めるのです。
私が店長の頃、「会社のお邪魔のようだから、私はやめた方がいいみたい」と思えるようなことが、色々起こったのです。あのとき突然、店長ブログを閉鎖した理由も実はあるのです。
そんな話をシェアしながら、私は「波長」という言葉を思い出しました。周波数を合わせる作業が、引き寄せることにつながるのではないかということです。ずっと前に読んだ『ザ・シークレット』に「波動」というようなことが書いてあった気がします。
だから、行動を起こさないと引き寄せられないのです。やるべきことと言うよりも、そちらに向かっています感の行動をとり続けること。今、目の前のものが欲しくて行動を起こすかもしれませんが、それが手に入らなくても、行動を起こし続ければ、いずれ手に入るのかもしれません。段々と欲しいものと周波数が合ってくるはずですから。
クライアントさんとそんな話になって、ますます夢の方が近付いているリアル感を持てたセッションとなりました。
今日はこちらの質問はいかがでしょうか?
自分の周りに、いまどんなものが引き寄せられてきていますか?
* seminar / life coaching *
・堀口ひとみ&播磨弘晃コミコレ【第21回セレンディピティ】2/15(土)13:30-18:00東京 単発セッション付
・堀口ひとみ少人数制セミナー「伝える」3月2日(日)/8日(土)/19日(水)東京弊社事務所 単発セッション付
・90日コーチング(60分×6回のセッション)
・単発セッション(電話・スカイプ45分、対面90分)前日のお申し込みも対応可。
・相手が話したくなる傾聴力DVD発売中
まるで私のメンターが背中を押してくれたような勢いで、クライアントさんの話に耳を傾け、妄想をよりリアルに膨らませている自分がいました。自分の言動も、『ひとみずむ6』で目指したい世界に飛んでいるのを感じます。
ここまで描けるようになるまで、これまでの5回のセッションが必要だったんだとも思いました。それまで、潜在意識のクリーニングをしてきたように思います。潜在意識にマイナス要素が少なくなると、思ったことが現実になりやすくなるからです。
私も、今年になって人生で初めて「だるま」を買いましたが、ここ数年思い描くことが難しかった未来のことが、ようやくリアルに思い描けるようになったからなのです。私も3年の充電が必要でした。
セッションでは、現実的なお金と自分のビジネスの話、今は夢のような世界のことまで、イメージしていきました。妄想していると、その夢の中で、彼女が笑顔で私に話しかけている様子までリアルに見えてきた感じがしました。
また、次へ進もうとする境目のときは、「会社から勇退したほうがよさそうだ、と思える事件が起きるものだ」と私が言うと、クライアントさんも思い当たる節があったようです。
「そういえば、最近、残業をしなくなったし、今まで私が任されてきた難しいと言われる仕事を、私の部下のほうが頼まれていて、あれ? って思ったりしたんですよね。一方で、部下の成長になるからいいのかなとは思ったんですけどね。ま、でも会社であまりやる気を発揮しない人がいてもお邪魔だから、辞めた方がいいですね(笑)」と。
もう、そうなり始めているということは、潜在意識が未来の方へ飛んでいき始めているということなのかもしれません。未来に行動を合わせると、現実のことがちょっとおかしくなり始めるのです。
私が店長の頃、「会社のお邪魔のようだから、私はやめた方がいいみたい」と思えるようなことが、色々起こったのです。あのとき突然、店長ブログを閉鎖した理由も実はあるのです。
そんな話をシェアしながら、私は「波長」という言葉を思い出しました。周波数を合わせる作業が、引き寄せることにつながるのではないかということです。ずっと前に読んだ『ザ・シークレット』に「波動」というようなことが書いてあった気がします。
だから、行動を起こさないと引き寄せられないのです。やるべきことと言うよりも、そちらに向かっています感の行動をとり続けること。今、目の前のものが欲しくて行動を起こすかもしれませんが、それが手に入らなくても、行動を起こし続ければ、いずれ手に入るのかもしれません。段々と欲しいものと周波数が合ってくるはずですから。
クライアントさんとそんな話になって、ますます夢の方が近付いているリアル感を持てたセッションとなりました。
今日はこちらの質問はいかがでしょうか?
自分の周りに、いまどんなものが引き寄せられてきていますか?
* seminar / life coaching *
・堀口ひとみ&播磨弘晃コミコレ【第21回セレンディピティ】2/15(土)13:30-18:00東京 単発セッション付
・堀口ひとみ少人数制セミナー「伝える」3月2日(日)/8日(土)/19日(水)東京弊社事務所 単発セッション付
・90日コーチング(60分×6回のセッション)
・単発セッション(電話・スカイプ45分、対面90分)前日のお申し込みも対応可。
・相手が話したくなる傾聴力DVD発売中
0コメント