自分の本当の気持ちを感じやすくするためには、どうしたらいいのか?

先ほど90日コーチングの初セッションでした。

20代半ばの販売をされている女性です。

大きなテーマは「自分の本当の気持ちを感じやすくする」です。


色々と考えているうちに、

自分の意見が分からなくなって、

やっぱりやらない... とかになってしまいがちだとか。


「自分が何を考えているかわからない」

つまり「心の声が聞こえていない」という悩みの方のセッションは

結構あります。



恐れを手放す…とか深いところでの話もありますが、

その前に毎日、自分の声を聞きやすくするために

やるといいことを提案しました。



□部屋の整理整頓はどうでしょうか?

自分の気持ちがよくわからなくなっていると、
部屋の中もテーマ性がなくてごちゃごちゃしていることが多いです。
そういう方は、その時の気分で物を買うから、無駄遣いも多くなるし、
部屋に色々なテイストのものが増えていき、不協和音になってしまいます。
部屋のテーマがあると、「うちのテイストには合わないから」で、
かわいくても買わない選択ができるのです。

まずは、部屋のテーマを決めるために、インテリアの本を紹介しました。

「これは買う」「これは買わない」という毎日の選択にもメリハリが付きますね。


□自分の気持ちをノートに書く。

「なんでもノート」を作るように提案しました。
感じたことを何でも書いていくだけでいい。
ポジティブなこと、ネガティブなことなんでもいい。
心で思ったことを書く。
忘れたくないことも書く。
いいことがあったときも書く。
人から優しくしてもらったことも書く。

ノートは、罫線のないものを使用。
自由に書けるようにスケッチブックのように横にする。



あと、なかなか自分のことを話せる友達が少ないと言っていたのですが、

その理由として、その方は、自分から積極的に行かないから

友達が増えないと思っていました。


私が思ったのは、自分の気持ちをよくわかっていないから、

友達がきっといいところを持っていたとしても、見えていないのではないかと。

いい友達で、○○ちゃんを離したくない!と

思ったら自然と積極的になるでしょうから。



自分のことがよく見えるようになると人のこともよく見えるようになるから、

きっとコーチングをしていく中で、「すでにいい友達がたくさんいる!」って

気付けるようにもなると思います。



あと、人づきあいに対して、受け身な態度として、

人から教えてもらっても、教えてもらいっぱなしということがあると

言っていました。



私が大切に思っていることは、

教わって終わりではなく、教わったことを活かせたことを

相手に伝えるとまた教えてくれるから、教えた相手も喜んでくれるのです。

だから、報告は絶対にしたほうがいいと思うのです。

そしてその行動は、自分が感じたこと、やったことを人に伝えることになるので

これも自分のこともっと感じられるようになるのではないでしょうか?

この当たり前なことができるかできないかで差が出るのではないかと思うのです。

教わり上手も大事です。



次回は3週間後のセッションに・・・!

毎日楽しくなってくれるといいなぁと願っています。


 今日はこちらの質問はいかがでしょうか?

自分の気持ち感じていますか?