昨日のメルマガで「答え」を送ってきてくださった皆様ありがとうございました。
楽しく、笑いながら、心温まりながら・・・拝見させていただいております!
同時に、はじめましてのメールも嬉しく思います。
仕事で嬉しかったことがいっぱい書かれている方もいらっしゃれば、すべてが家族のことを書かれていらっしゃる方もいらして、色々な方の幸せのおすそわけを拝見しながら、笑みがこぼれます。
ちょっといまはネガティブモードだけれど、思い出してみると色々と嬉しいことがあったと、気付かれるかたもいらっしゃいました。「反省する質問が一つもなくて、さすがひとみさん」と質問を褒めてくださる方もいらっしゃいました。サンタへのお気づかいもありがとうございます。
質問って幸せを引き出すものですね。
ご自身で答えた言葉が、プレゼントになればと思いながら質問を作ったので、セルフプレゼントになるかなと思いました。自分で自分を満たすを体感できるものを考えました。
実は、メルマガを発信する前に、私の家族にも質問を投げかけてみました。お茶の間目線で、私の作った質問は答えやすいかな? と心配だったので。
弟のお嫁さんにしたある質問が、少し答えにくかったみたいで、こんなことを教えてくれました。「私だったら、『もらってうれしかったもの』だったら答えてみたくなるかも!」と。
「なるほど!」と思いました。私の中でも「もらってうれしいもの」とその質問を置き換えてみたときに、少し体温が上がった気がしました。
その流れで母に、「今年もらったもので、一番嬉しかったものは何ですか?」と聞いてみたら、質問後、4時間くらい経過してから、「あなたが、お孫ちゃんたちの写真を写真楯にまとめてくれたものをプレゼントしてくれたとき、入っていたあなたの手紙よ。泣いたわよ~」と涙ぐんで、初めてそのことについて言われました。
私がした質問が、自分に跳ね返ってきました。人が喜ぶことをすることが、自分満足につながると改めて思いました。
実家に行くと、母、妹、お嫁さんも私のコートを着ていたりします。みんなが着てくれているところを見るのは嬉しいものです。
ある日、「なんか、いいコート着ているね」と思わず言ったら、「ひとみちゃんがくれたものだよ」と笑われました。172㎝の妹が着ていたので、違うものに見えていました。(笑)
自分がメルマガを書いたことが、自分にとって一番のクリスマスプレゼントになったと、1日経過して感じています。
また、あの質問を考えるのに4時間くらいかかりましたが、人に届くには、やはりそれほど時間が要るものだと、腑に落ちました。自分の出来の悪さにうんざりもしていたのですが(笑)、そうではなくて、そのくらい丁寧にゆっくりやるものと、これからは思いながら取り組めそうです。
質問にあった、「今も心に残っている言葉」が沢山あつまったら、発表するのもいいかなと思います。皆さんの言葉のおすそわけで、今は、私だけが癒されていますので。(笑)
シェアありがとうございました。
引き続き、宛先 サンタまで、「答え」お待ちしております。
★メルマガクリスマス号はこちら
楽しく、笑いながら、心温まりながら・・・拝見させていただいております!
同時に、はじめましてのメールも嬉しく思います。
仕事で嬉しかったことがいっぱい書かれている方もいらっしゃれば、すべてが家族のことを書かれていらっしゃる方もいらして、色々な方の幸せのおすそわけを拝見しながら、笑みがこぼれます。
ちょっといまはネガティブモードだけれど、思い出してみると色々と嬉しいことがあったと、気付かれるかたもいらっしゃいました。「反省する質問が一つもなくて、さすがひとみさん」と質問を褒めてくださる方もいらっしゃいました。サンタへのお気づかいもありがとうございます。
質問って幸せを引き出すものですね。
ご自身で答えた言葉が、プレゼントになればと思いながら質問を作ったので、セルフプレゼントになるかなと思いました。自分で自分を満たすを体感できるものを考えました。
実は、メルマガを発信する前に、私の家族にも質問を投げかけてみました。お茶の間目線で、私の作った質問は答えやすいかな? と心配だったので。
弟のお嫁さんにしたある質問が、少し答えにくかったみたいで、こんなことを教えてくれました。「私だったら、『もらってうれしかったもの』だったら答えてみたくなるかも!」と。
「なるほど!」と思いました。私の中でも「もらってうれしいもの」とその質問を置き換えてみたときに、少し体温が上がった気がしました。
その流れで母に、「今年もらったもので、一番嬉しかったものは何ですか?」と聞いてみたら、質問後、4時間くらい経過してから、「あなたが、お孫ちゃんたちの写真を写真楯にまとめてくれたものをプレゼントしてくれたとき、入っていたあなたの手紙よ。泣いたわよ~」と涙ぐんで、初めてそのことについて言われました。
私がした質問が、自分に跳ね返ってきました。人が喜ぶことをすることが、自分満足につながると改めて思いました。
実家に行くと、母、妹、お嫁さんも私のコートを着ていたりします。みんなが着てくれているところを見るのは嬉しいものです。
ある日、「なんか、いいコート着ているね」と思わず言ったら、「ひとみちゃんがくれたものだよ」と笑われました。172㎝の妹が着ていたので、違うものに見えていました。(笑)
自分がメルマガを書いたことが、自分にとって一番のクリスマスプレゼントになったと、1日経過して感じています。
また、あの質問を考えるのに4時間くらいかかりましたが、人に届くには、やはりそれほど時間が要るものだと、腑に落ちました。自分の出来の悪さにうんざりもしていたのですが(笑)、そうではなくて、そのくらい丁寧にゆっくりやるものと、これからは思いながら取り組めそうです。
質問にあった、「今も心に残っている言葉」が沢山あつまったら、発表するのもいいかなと思います。皆さんの言葉のおすそわけで、今は、私だけが癒されていますので。(笑)
シェアありがとうございました。
引き続き、宛先 サンタまで、「答え」お待ちしております。
★メルマガクリスマス号はこちら
0コメント