皆さんは、今年どんな「問い」を持って進んでこられましたか?
「問い」のあるところに、答えがあるのだと私は考えています。
私がアパレル店長のとき、人生で初めて、すぐには答えが見つからない「問い」があるのだと知りました。社長から言われた問いです。「夢は何ですか?」と。
「問い」を投げかけられたら、すぐに頭の中を整理して、答えられるタイプだと思っていたのですが、それはすぐに答えられませんでした。
社長は、それからもすぐには答えが出ない「問い」を私に投げかけ続けました。自分が恥をかくばかりですし、いつも答えられない自分で、情けないと思っていました。どんどん卑屈にはなるのですが、同時に「答えたい」と思っていたのも事実です。不思議なものですね。
きっと社長は、答えられなくても良いと思っていたのかもしれません。すぐには分からない「問い」を投げていることをご存知だったのかと思います。社長には、「問いで育てられた」と思います。入社して2年半は、「あの人は何も教えてくれない」とぼやいていましたから。(笑)
そして、教えてくれそうな年上の人たちに出会っていったのですが、その人たちも「問い」や「考え方」を教えてくれました。結局、答えは自分の中にありました。
それから4年して独立をしたので、「夢はなんですか?」の問いに無事に答えられました。
すぐに答えられない「問い」こそが、自分の成長へと導いてくれるものだと感じます。
また、すぐに答えられない問いは、きっと高い次元からのものなのかもしれません。見えない力が働くからです。
先ほど、5月の対面セッションを受けられた方から、報告メールを頂きました。「独立をするには?」をテーマに対面セッションだった方です。その後、無事に正社員から独立へとスタートラインに立てたようでした。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
その後の変化につきまして
堀口さんに報告をしたくメールさせて頂きました!
正社員→パートに移行しながら両立→独立
という安全圏で安心して移行できればと
考えておりましたが、ここ半年の流れで・・・
正社員→独立へと、この年末で決定し来年から一本でやることになりました。
安定から外れることは、とてもこわくてできない!!と思っておりましたが、
自分でなかなか決断できなかった分これもまた周りの環境の変化に
背中を押された形で整いました。
まだまだ決して順調とは言えませんが、来年から新しいスタートとなります!!
5月のセッションで堀口さんに既に予言?! されていたような気持ちになり
お伝えしたくなりました(*^_^*)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
セッションの最初のほうは、不安なことを色々お話しになり、それから、どうして行くかについて、イメージして行きました。また、そもそもの「自分の名前」の話につながっていき、深いセッションとなったのを覚えています。
セッション直後に、「自分の在り方について目覚めたような感覚で涙が出そうでした(こらえてしまいましたが・・・)」とメールを頂きました。
このセッションでの言葉の数々が「問い」となり、「問い」が道しるべのようになって、周りの環境に背中を押される形を引き寄せ、自分しかできないことを仕事にできたのかなと私は感じました。
「問い」はナビになるのでしょう。
私も、6月くらいからずっと「問い」を持っていました。
「自分がやりたいことをする」というステージから、どうしたら「願い」のステージに行けるのだろうか? と考えていたのです。
たまたま、私のマンションの前の施設に、天皇皇后両陛下が視察に来られるという出来事があったときに、その問いが生まれたのです。
8月には、たまたま世界が仕事場の外国人に出会えたことも、この問いにつながっている気がしました。
そして、昨日ヘアサロンで、たまたま美容師さんが手渡してくれたファッション誌にあるアーティストのインタビュー記事があり、最終ヒントをGETしました。
そして、1日中考えていたら、ある言葉が舞い降りました。その答えは、自分にとってベストの感覚であるかは、これから行動しながら検証に入る予定です。
すぐには答えられない「問い」を投げること。面白いように情報の方から自分に近づいてくるものです。「問い」が導き出すものは、「たまたま」ばかりのような気がします。流れに身を任せる感じで辿りつけるものです。
今日はこちらの質問はいかがでしょうか?
今日は、どんな自問自答をしましたか?
┏━┓
┃☆┃SEMINAR
┗━╋...──────────────────────────────
■堀口ひとみ&播磨弘晃 冬コミコレクション テーマ「バランス」
2013.1.19 sat 東京開催。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
「コミコレ2012年感謝企画!」
今年の12/31までにお申し込みの方にお年玉として、
2人のコーチングをプレゼント!
堀口、播磨コーチと30分×2セッションを受けられる特典を
プレゼントいたします!!!(25000円分となります)
セッションの有効期限は特にありませんので、いつでもご利用いただけます。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
★詳細はこちらです★
--------------------------------------------------------------------
■聴くことは幸せにつながるセミナー 2013.1.26 sat 東京開催
7年間「聴く仕事」をしている私の視点から気付いた
様々なことを時間をかけてじっくりシェアしたいと思っています。
セミナーが終わったあとから、新しい視点へと変化し、
世の中の見方、感じ方がより幸せに変化する体験となるでしょう。
【内容】
・「聴く」知性のシェア。
・「その人の存在価値をそのまま生かす」世界の創造。
・「聴く」=「受け容れる」ことで体験できる感動を味わう。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
★詳細はコチラです★
「問い」のあるところに、答えがあるのだと私は考えています。
私がアパレル店長のとき、人生で初めて、すぐには答えが見つからない「問い」があるのだと知りました。社長から言われた問いです。「夢は何ですか?」と。
「問い」を投げかけられたら、すぐに頭の中を整理して、答えられるタイプだと思っていたのですが、それはすぐに答えられませんでした。
社長は、それからもすぐには答えが出ない「問い」を私に投げかけ続けました。自分が恥をかくばかりですし、いつも答えられない自分で、情けないと思っていました。どんどん卑屈にはなるのですが、同時に「答えたい」と思っていたのも事実です。不思議なものですね。
きっと社長は、答えられなくても良いと思っていたのかもしれません。すぐには分からない「問い」を投げていることをご存知だったのかと思います。社長には、「問いで育てられた」と思います。入社して2年半は、「あの人は何も教えてくれない」とぼやいていましたから。(笑)
そして、教えてくれそうな年上の人たちに出会っていったのですが、その人たちも「問い」や「考え方」を教えてくれました。結局、答えは自分の中にありました。
それから4年して独立をしたので、「夢はなんですか?」の問いに無事に答えられました。
すぐに答えられない「問い」こそが、自分の成長へと導いてくれるものだと感じます。
また、すぐに答えられない問いは、きっと高い次元からのものなのかもしれません。見えない力が働くからです。
先ほど、5月の対面セッションを受けられた方から、報告メールを頂きました。「独立をするには?」をテーマに対面セッションだった方です。その後、無事に正社員から独立へとスタートラインに立てたようでした。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
その後の変化につきまして
堀口さんに報告をしたくメールさせて頂きました!
正社員→パートに移行しながら両立→独立
という安全圏で安心して移行できればと
考えておりましたが、ここ半年の流れで・・・
正社員→独立へと、この年末で決定し来年から一本でやることになりました。
安定から外れることは、とてもこわくてできない!!と思っておりましたが、
自分でなかなか決断できなかった分これもまた周りの環境の変化に
背中を押された形で整いました。
まだまだ決して順調とは言えませんが、来年から新しいスタートとなります!!
5月のセッションで堀口さんに既に予言?! されていたような気持ちになり
お伝えしたくなりました(*^_^*)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
セッションの最初のほうは、不安なことを色々お話しになり、それから、どうして行くかについて、イメージして行きました。また、そもそもの「自分の名前」の話につながっていき、深いセッションとなったのを覚えています。
セッション直後に、「自分の在り方について目覚めたような感覚で涙が出そうでした(こらえてしまいましたが・・・)」とメールを頂きました。
このセッションでの言葉の数々が「問い」となり、「問い」が道しるべのようになって、周りの環境に背中を押される形を引き寄せ、自分しかできないことを仕事にできたのかなと私は感じました。
「問い」はナビになるのでしょう。
私も、6月くらいからずっと「問い」を持っていました。
「自分がやりたいことをする」というステージから、どうしたら「願い」のステージに行けるのだろうか? と考えていたのです。
たまたま、私のマンションの前の施設に、天皇皇后両陛下が視察に来られるという出来事があったときに、その問いが生まれたのです。
8月には、たまたま世界が仕事場の外国人に出会えたことも、この問いにつながっている気がしました。
そして、昨日ヘアサロンで、たまたま美容師さんが手渡してくれたファッション誌にあるアーティストのインタビュー記事があり、最終ヒントをGETしました。
そして、1日中考えていたら、ある言葉が舞い降りました。その答えは、自分にとってベストの感覚であるかは、これから行動しながら検証に入る予定です。
すぐには答えられない「問い」を投げること。面白いように情報の方から自分に近づいてくるものです。「問い」が導き出すものは、「たまたま」ばかりのような気がします。流れに身を任せる感じで辿りつけるものです。
今日はこちらの質問はいかがでしょうか?
今日は、どんな自問自答をしましたか?
┏━┓
┃☆┃SEMINAR
┗━╋...──────────────────────────────
■堀口ひとみ&播磨弘晃 冬コミコレクション テーマ「バランス」
2013.1.19 sat 東京開催。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
「コミコレ2012年感謝企画!」
今年の12/31までにお申し込みの方にお年玉として、
2人のコーチングをプレゼント!
堀口、播磨コーチと30分×2セッションを受けられる特典を
プレゼントいたします!!!(25000円分となります)
セッションの有効期限は特にありませんので、いつでもご利用いただけます。
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
★詳細はこちらです★
--------------------------------------------------------------------
■聴くことは幸せにつながるセミナー 2013.1.26 sat 東京開催
7年間「聴く仕事」をしている私の視点から気付いた
様々なことを時間をかけてじっくりシェアしたいと思っています。
セミナーが終わったあとから、新しい視点へと変化し、
世の中の見方、感じ方がより幸せに変化する体験となるでしょう。
【内容】
・「聴く」知性のシェア。
・「その人の存在価値をそのまま生かす」世界の創造。
・「聴く」=「受け容れる」ことで体験できる感動を味わう。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
★詳細はコチラです★
0コメント