【マネージメントの舞台裏⑨-率先垂範】

昨日は、コーチングで初めてクライアントさんの強みを
マインドマップ化してみました。

最近買ったソフトで、マインドマネージャーというものがあるのですが、
かなり、使いやすいソフトです。4万くらいです。

なんといっても、

デキル人は、思考がVISUAL系だったりする。

この文句についつい惹かれました。(笑)だから、あなたも試してみてください。

21日間無料でお試しできますよ。

そう、コーチングのクライアントW様なのですが、

「自分のことを話せる人になりたい。」というテーマだったので、

W様の特徴をブレインストーミングで、なんでもいいので、どんどん言ってもらって、そして、マインドマップとしてまとめました。

そうしたら、趣味を大切にしていることも分かったし、海外、アート系に興味が
あるということも分かったり、

1枚でばっちり自己紹介が可能なマップが一丁あがり!でした。

私がコーチングすると、色々とおまけがつきます。

さて、今日のマネージメントのお話ですが、率先垂範についてです。

「あなたは、どんなタイプの人についていきますか?」

そう聞くと大抵の人は、答えがあります。

なのに、自分のこととなると、わかっていないらしく、どうやってリーダーシップ
を発揮したらよいのでしょうか?と聞かれることがあります。

そんなときは、自分はどういう人から影響を受けたんだろう?と考えれば分かります。

私は、率先垂範を心がけています。

とにかく、一番やる。動く、売る。

こんな人間を誰が放っておくでしょうか?(笑)

それだけです。

やる。と言っても、私は細かいところまではやりません。

(掃除は、別格で、誰よりも細かくやります。)


店長として、やるべき事をキチンとやっているだけです。

たまに、部下の仕事までやってしまう、キチントさん。

これは、店長としての仕事が何をすればよいか?わかってない人です。
だから、それしかやることが浮かばない。。。

ダメです。部下の仕事を取ってしまっては!!!

部下でも出来ることをしなくなって、初めて店長としてどうやろうか?

という疑問がわいてくるのではないでしょうか?

もう出来ることは捨てる勇気を!
捨てる勇気こそ、新しい何かを学ぶキカッケを掴み、成長を遂げるのです!


という私は、創造的破壊の繰り返し。セミナーも実は、一度やった内容を
もう一度同じく繰り返してやることができません。

単に飽きやすいのか? いや、新しいことを常に発信していくことに価値を
おいています。新しい学びをいつも組み込んでいるんですよ。

そのほうが、来るお客様も楽しいと思っています。

明日もマネージメント続きます!

■↓バナーにコーチング質問が隠れています。毎回クリックして頂くと・・・
お返しの法則でいっぱいラッキーになります!!!