今日は、セミナー講師のためのセミナーへ行ってきました
また、新しいことを知ったので、今、早速トライしてみました。
独立して、2ヶ月。ずっと、個人向けにセミナーをしておりましたが、
個人向けは、ちょっとお休みをして、新しいものの開発をしたいと思っています。
あと、そろそろ、企業に営業をかけようと思っています。
今月、アパレルの企業のセミナーをしてみて、お店の雰囲気が変わったと、
オーナーの方がおっしゃっていました。
会社全体の底上げができる、ということは、チャレンジで楽しいことです
大きな成果をだしたいと、思っています。燃えています
さて、今日は【アパレル店長コーチ】で行きたいと思います。
実際に、今アパレルの方のコーチングを、8人しています。
そのなかでも、二人の店長のコーチングでは、共通しての悩みがあったのですが、
それは、「部下に何て言ったらいいのか?分からなくなった。」という経験。
①落ち込んでいる部下になんて声をかけたらいいのか?
②ついつい、はっきりと悪いところを指摘したら、落ち込んじゃったんです・・・
何を言ったらいいのか?わからなくなったら、質問をすればいいです。
①「今度は、落ち込まないように、どうやって行きますか?」
過去に起きたことは、修正はできないので、未来に向かって質問です。
でも、過去にそれが起きた経験があってこそ、未来には、うまくいくんだよ。
ということを伝えてあげると尚、いいと思います。
②信頼関係の構築がまず大事だと思います。
こちらは、ゆっくりと時間を持って、その子のやりたいこととか、
夢とか、質問して、聞き出すことがまず先決です。
いいコメントを探すのもそうですが、自分自身に考えさせる能力を
養うのには、質問が効果的です。そして、自分自身で解決した。
という満足感を相手に与えることもできるでしょう!
【今日のメンターな言葉】
全ては必然。
以下の本を読んでみてください!
人生は問題集を解いているのと同じと書いてありました。
乗り越えられない試練はない。と書いてあります。
その試練は、あなたの人生の最終的なビジョンを達成するために、
生まれてくる前に、自分の魂が立てた計画なのです。
また、新しいことを知ったので、今、早速トライしてみました。
独立して、2ヶ月。ずっと、個人向けにセミナーをしておりましたが、
個人向けは、ちょっとお休みをして、新しいものの開発をしたいと思っています。
あと、そろそろ、企業に営業をかけようと思っています。
今月、アパレルの企業のセミナーをしてみて、お店の雰囲気が変わったと、
オーナーの方がおっしゃっていました。
会社全体の底上げができる、ということは、チャレンジで楽しいことです
大きな成果をだしたいと、思っています。燃えています
さて、今日は【アパレル店長コーチ】で行きたいと思います。
実際に、今アパレルの方のコーチングを、8人しています。
そのなかでも、二人の店長のコーチングでは、共通しての悩みがあったのですが、
それは、「部下に何て言ったらいいのか?分からなくなった。」という経験。
①落ち込んでいる部下になんて声をかけたらいいのか?
②ついつい、はっきりと悪いところを指摘したら、落ち込んじゃったんです・・・
何を言ったらいいのか?わからなくなったら、質問をすればいいです。
①「今度は、落ち込まないように、どうやって行きますか?」
過去に起きたことは、修正はできないので、未来に向かって質問です。
でも、過去にそれが起きた経験があってこそ、未来には、うまくいくんだよ。
ということを伝えてあげると尚、いいと思います。
②信頼関係の構築がまず大事だと思います。
こちらは、ゆっくりと時間を持って、その子のやりたいこととか、
夢とか、質問して、聞き出すことがまず先決です。
いいコメントを探すのもそうですが、自分自身に考えさせる能力を
養うのには、質問が効果的です。そして、自分自身で解決した。
という満足感を相手に与えることもできるでしょう!
【今日のメンターな言葉】
全ては必然。
以下の本を読んでみてください!
人生は問題集を解いているのと同じと書いてありました。
乗り越えられない試練はない。と書いてあります。
その試練は、あなたの人生の最終的なビジョンを達成するために、
生まれてくる前に、自分の魂が立てた計画なのです。
0コメント