【お掃除コーチングⅢ?】

ブログのアクセス数が、最近すごい増えております。

それは、ある本を紹介したからです。

時代のキーワードをブログの題名にすると、検索キーワードに

引っ掛かりやすくなりますよ。


それを知っているので、意図的にそういう題名にするようにしています。


さて、今、お掃除コーチングをしていました。

物事の優先順位が付けるのが、苦手な人は、掃除も苦手かも知れないです。


私は、掃除が好きです。

髪の毛1本で、掃除機登場。(笑)
















今日も、まどにスクイジーかけていました。



掃除が出来ない人は、

◇物が捨てられない。

◇面倒くさい。


のどちらかかもしれません。



◇物が捨てらてない。

この場合は、捨てるものの、定義を作ることです。

たとえば、

■雑誌は1年間だけ保存。

■3年着ない服は、捨てる。

■クリーニングは、季節が終わった直後に持っていく。



◇面倒くさい

この場合は、面倒くさいというよりも、掃除をする順番を

決めて、見通しあかるくすることです。


たとえば、

①床に散らばっている本をかたす。

②服の整理整頓をしながら、あげる服もパッケージングする。

③本棚を先に買って、そこに本をかたす。



そして、さいごに、掃除が終わったら何をしたいのいか?

の目標の先の目標をたてる。


◇友達を呼ぶ。

◇家族を呼ぶ。

◇おいしい紅茶を飲む。

◇きれいなデスクで、新しいパソコンを買って、使う。


さらに、次の掃除の日程を決める。

月に1度は、ソージデーとか。


これで、きっと普段のタイムマネジメントもうまくなります。

掃除とココロは、つながっています。

だから、掃除していないと、心にも余裕がなくなるのかもしれないです。


今日は、この質問は、いかがでしょうか?

あなたの掃除を楽しくする、掃除グッズは、何でしょうか?