1D1U kit 完売&最後の配送が今日で終わりました。皆様ありがとうございました。というか、これからですね。このkitを使って、かつてない1日を過ごします。Just doの境地が、未来の自分を助けてくれるのです。2回目は、もう少し未来へもフォーカスしてみたいものです。
今回、用意していた用紙もアロマも材料がぴったりすぎて、最後の印刷をするときに紙がぎりぎりとなり、前回のポストカードを探していたら、透明な袋に綺麗にしまってありました。そのとき、過去の自分が未来の自分に向けて、用意しておいたような、映画『インターステラー』を見たばかりだったから、特にそう感じました。
2回目kitがすべて売り切れたあとに、「2回目だけど売り切れでしたので1回目を買います」というお申込みが来ました。アロマは2本くらいなら作れる量は残っていました。瓶は次も使うから余分に持っていましたし。しかし、アロマをラッピングする小道具の小さな葉は、すでになかったのですが、それに代わる薔薇モチーフのものを持っていることを思い出し、それをつけました。これも、過去の自分がこの時のために予備として用意していたような感覚になりました。
1日の集中力が増し、Just doしていくと、やればやるだけ時間が増えていきます。今まで1年もやらなかったことを今できたら、1年増えるのです。集中力がないとき、今に生きていないのです。今はすぐ過去にもなります。今に過去のことを考えていたら、進めないけれど、今のタイミングに未来を作る感覚でいると、未来は良くなるしかありません。
1D1Uは、時空をも変える。そして、来月のEVENT『教わり上手』の話は、自分のやるべきことがどんどん未来から送られてくる感覚を考察していきます。そうすると1D1Uをもっと充実させるにはどうしたらいいか? とまた考えることになるでしょう。自分で1D1Uを作っておきながら、これもまた未来の自分を助けるためのものになったということです。
2014年の映画を今更オススメされたというのは、これまたジャストタイミング。先日の英会話のレッスンが、先生がメルマガ(インターステラーについて)の英語を丁度読み終えた瞬間に、チャイムがなりましたから。
第2回のキャンプは、宇宙ステーションかな。(笑) Robertが宙を浮いてたら面白い!
P.S. Greggもついに1D1Uを買ったようですよ!
0コメント