おはようございます。メルマガのお知らせ号を、配信しました。
いつも『読むサプリ』をお読みいただきありがとうございます。今週末6/3に行われる「独立17周年講演」の最後のお知らせです。
「習慣のシンフォニー」では、習慣の力を最大限に引き出し、あなたの人生にポジティブな変化をもたらす方法をご紹介します。
そしてなにより、この話を2011年の私に聞かせたいです。ということで、2011年のひとみさんに手紙を書いたので、お読みください。(笑)
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜
2011年のひとみさんへ
私は、2023年のあなたです。2011年のあなたが、未来にどうなるかをお伝えしにきました。
2011年のあなたは、ビジネスで成功を収めているようですが、いつも心の中がザワザワしていたり、他人の言動や結果に一喜一憂して、気分が上がったり下がったりしていましたね。
周りからすれば、ビジネスも成功していて、お客様もいっぱいで、協力者もいて、可愛い姪っ子もいて、満足の人生のように見えていたでしょう。しかし、心は欠乏感。つまり、ビジネスで結果を出しても満たされなかったということです。なぜならば、結果主義では、自分の存在価値に気づけないからです。
2012年1月に書いた「ひとみずむ4のはじめに」で、「他人の言動に一喜一憂しないように、自分の中での達成感や成長度合いを測れる指標が欲しい」と、あなたは書いていました。その願いは叶ったか知りたいですか?
2010年8月。藁をもすがる思いで、スピリチュアルカウンセラーのところへ行き、「ゆっくりしなさい。南の島にでも行ってみてはどうですか?」と言われましたね。そして翌月、与論島へ行き、今を生きていないことに気づきました。そこからあなたの自己探求の物語は始まります。
最初、3か月くらいゆっくりすることになるのかなと考えていたようですが、実際のところ12年もゆっくり過ごしています。むしろ、ゆっくりが、今やデフォルトです。
そして、2年に1度は引越していたあなたでしたが、まだ同じところに住んでいます!12年前よりも、部屋が綺麗です。2022年末に、上の階から水漏れ被害に遭い、洗面所は全てリフォーム。ついでに備え付けの洗濯乾燥機も壊れて、高級家電のMieleに取り換えられた上、浴室乾燥機も新しくなりました。2011年のあなたは、浴室乾燥機があることを知りながら、1回も使ったことがないですね。説明書を読む心のゆとりもなかったから。
2010年からはじめたヨガとボイトレを今でも継続しています。ボイトレは、2022年から弾き語りへと進化しています。しかも、ほとんど英語の歌です。信じられますか? 2013年から英会話教室に通い始めています。2016年からは、英語でメルマガを書き始めます。2017年の年末からは、ブログの挿絵のイラストを描くようにもなります。2018年秋からはTM瞑想に取り組み、日々の習慣として取り入れています。
苦手だったひとり旅も、海外へと足を踏み入れました。南仏、パリ、アントワープ、リヨン、ブリュッセルといった場所を訪れ、2014年にはロンドンで2週間の海外留学も経験します。打ちのめされて帰国しますが。(笑)また、ブルックリンへの旅では、東京で知り合ったダンスの世界チャンピオンから社交ダンスの観覧に招待されるなど、素晴らしい体験ができます。さらには母親と、クロアチア、スロベニア、ボスニア・ヘルツェゴビナへの旅やスイス旅行も実現しました。2019年にはハリウッドで、野外コンサートを観覧します。2020年から、世界的なパンデミックとなり、3年間は主に自宅で過ごすことになりましたが、その期間中に朝型生活に転向し、自炊も始めます。海外旅行へ行けない代わりに、2022年からは登山も始めます。
ブログは2023年現在も続けていて、毎日3記事書いています。というのも、2018年から、オンラインコミュニティーを主催しはじめたからです。
2011年のあなたは、自分の文章力に不安を感じていますね。そのため、2011年夏から毎日2000文字の課題を課して、毎日5時間かかりながら、必死に努力しましたね。やがて、キーボードに手を置いただけで、文章が紡ぎだされるようになります。
仕事に関しては、2013年に「メンタルケア講座」に出逢い、「心の傾聴」について学んで、言葉の背景や真実を想像する洞察力が磨かれ、安心感のある傾聴を習得できたようです。
あなたの傾聴力は家族にも役立っています。姪っ子に書道を教え、5期連続で書き初め展、金賞を獲得する手助けもしています。
「お茶の間にこそコーチのような聴き手が必要だ」と願っていた通り、クライアントさんの層が「お茶の間」に変化しています。お母さんが幸せになることで、家族の幸せにつながる世界を実現しています!
「せっかち」も克服し、「丁寧な生活」と、母親からも言われるようになります。想像もできないでしょうね。(笑)
どうですか? 12年後の未来が、こんな風になることを想像できますか? 何をどうしたらそうなれるのか? 未来の私から、その技術とマインドを伝授したいと思います。
2023年のあなたより
◎日程:6/3 14:00-16:00 講演 @東京/オンラインライブ/録画参加
◎お席のご案内
VIP席 :講演・グループセッション・30分セッション・夕食付
・6/4は、ご希望の方は『マティス展』をご一緒します。
A席:30分セッション付:オンライン講演(ライブ・録画参加)
B席:オンライン講演のみ(ライブ・録画参加)
今回は録画もするので、編集次第、販売する予定です。
※30分セッション付は、6/3までのお申込みに限ります。
18年目もさらに習慣のシンフォニーを奏でて行きたいと思います!
引き続きよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。
堀口ひとみ
0コメント