私の誕生月は、いつも何か新しいことをはじめがちです。(笑)30歳になる3月は、コーチングの講座へ多額の自己投資を決意した誕生月でした。それから19年の歳月を経て、私が傾聴の講座を開催することになりました。
その名は、「ALL EARS」。「ALL EARS Community」は、傾聴力を深めることで自己と他者との関係を豊かにし、相互理解と共感を促進するプラットフォームです。
ひとりで2つのコミュニティを運営するというのは、あまり聞いたことがありませんが、隊長と校長と分ければできるもの。(笑) 2024年度は、1D1U Camp(奇数月)・ALL EARS(偶数月)を交互に開催することにしました。「自己基盤と傾聴力」この両方の技術を身に着けたなら、人生がよりよく変わるしかありません!
「ALL EARS」は、少人数のレッスン@ZOOMで学んでいくスタイルで、月に3回のレッスンが18コマ。2か月に1回の開催ですので、1年間かけて、じっくりと傾聴力について学べる講座です。私とChatGPTとの共著『ChatGPT:一問一答で広がる人間の可能性』を教科書にして、朗読をしながら学ぶスタイル。読書会と勉強会がセットになっています。
実際に、既に申込をされた方とのオリエンテーションで朗読を行ってみたところ、「台本読み」のようで、とても楽しそうでした。オブザーバーとして聴いていると、音読するよりも内容がとても入ってくる感覚がしました。これは素晴らしいアイデアです! 実際に体験レッスンをされた皆様も、これからの講座がとても楽しみとおっしゃっていました。
第一期生は、あともうひとグループつくれそうなので、3/10まで入塾お待ちしております。もし、これで定員が埋まってしまうと、次の募集は来年となります。もしくは、いつでも入学可能な、マンツーマンコースもご用意しております。
傾聴の力で人生を彩る旅へ。To Infinity and Beyond!
0コメント