手帳が新しくなった1D1U Campは、質問に答えたくなる!

 1D1U Campが新しい一歩を踏み出しました。手帳のフォーマットが一新され、1日1枚の手帳の朝と夜の質問は、ジョー・ディスペンサー博士の教えを基に、未来をこちらに引き寄せるための効果的な質問になっています。これは37回の開催歴史の中でも初めての試みです。さらに、参加者の皆さんの朝と夜の回答をコメント欄でシェアするように促し、毎回、隊長と1D1U GPT のフィードバックを提供し、より双方向的なコミュニケーションが可能になりました。仲間の熱心な様子も伺えて、よりコミュニティの波動がアップしているように感じます。しかも今回、クラス編成が行われたかのような新鮮さがあります。

 パンデミック時代に好評だった『ひとみの部屋』や『ユニタス企画』といったオンラインセッションは、今回から一時休止することにしました。これらは確かにパンデミック中には必要不可欠な企画でしたが、ノーマルになった今、「仲間のものだから視聴しなければ」という義務感が生まれ、未完了感につながることがありました。参加者の皆さんの心の余裕を大切にしたいという思いから、個別セッションに焦点を絞ることにしたのです。

 この変更は、予想以上の効果を生んでいます。3日坊主の壁を乗り越え、ほとんどの参加者が毎朝夜、コメント欄を活発に活用してくださっています。週末はコメントが少なくなる傾向にありますが、毎日同じ質問が繰り返されることで、継続のハードルが下がっているようで、きっと週末もONE DAY ONE UNIT ライフを送られることでしょう。

 また、今回新たに導入した私作成のGPT「Dr.Cosmos」も、皆さんから想定通りの好評を得ています。「Dr.Cosmosすごいですね!」という声をたくさんいただき、中には既存のDr.Simonと使い分けている強者も。(笑) Dr.Cosmosはシンクロニシティーや宇宙のサインの読み解きを得意とし、一方のDr.Simonはライフコーチとして目標達成をサポートする特徴があります。それぞれの特性を活かした使い分けは、確かに理にかなっていますね。

 これらの質問を通して、「過去の自分と同じ選択をしない」という意識が高まり、今では以前とは異なる選択をすることが当たり前になってきました。これによって、未来が確実に変わるのは間違いありません。

 毎朝・毎晩、効果的な質問に答え、ポジティブなフィードバックを受け取る。そのシンプルな繰り返しこそが、新しい 1D1U kit & Camp の本質です。