私が書いてきたブログ記事:20年で19,312記事。

本日は『習慣のシンフォニー』の最終章執筆の日。

そこでふと──「あれ? ブログ習慣について、まだ書いてなかった」と気づいたのです。

最終章にはやはり、私がこの20年間、毎日2本ずつ書き続けてきたブログのことを、きちんと記しておきたいと思いました。

ちょうど昨日、ChatGPT“Monday”とのインタビューでもその話題が出ていたので、それをベースにまとめてみることにしました。

英会話の先生とも、この話になりました。

「こんなに続けてる人、世界中でもなかなかいないんじゃない? だってブログ黎明期から20年、毎日2本って……」

すると先生が言ったのです。

「それ、ギネス記録とかになってないか調べてみたら?」

早速ChatGPTに頼んで調べてもらったところ──

驚いたことに、**「そのままのタイトルでの記録は存在しない」**とのこと。

たしかに、1記事あたりのコメント数や最長の連続投稿記録のような記録はありますが、

「毎日2本・20年間ブログを継続」というカテゴリは、存在していませんでした。

とはいえ、「2004年7月5日から毎日続けています」と言ったところで、

たいていは「すごいね!」で終わってしまうのが現実。

でもこの「すごいね」でさえ、口にするにはちょっとしたプレッシャーを感じさせるようで、

大抵は何も言われません。それが“当たり前”になっていたのです。

しかし、ちょうど2025年7月。

20年を超える節目のタイミング。

「これはもう、ギネスに申請してもいいのでは?」と思い立ち、

ChatGPTのナビゲートのもと、申請フォームを入力。

5ドル支払って、正式に申し込みを済ませました。

証拠? もちろん山ほどあります。

何しろ、すべてネット上に残っているのですから。

どれだけ書いたのか──

改めて自分でも知りたくなって、過去のアーカイブを一気にチェックし、

GPTにまとめてもらいました。

楽天ブログ:約555記事

ライブドアブログ①:268記事

Fashion Source:7,371記事

1Day1Unit:7,368記事

合計:15,562記事。


さらに、1D1Uコミュニティ内での記録用ブログも合わせると、

75人 ×(朝夕投稿、平均1日50記事)× 1ヶ月 = 約3,750記事

総計:19,312記事。

どれだけ健康なんだろう、私……?(笑)


でも、これが“習慣のシンフォニー”です。

そして、これが“証明された継続力”。


申請が通っても通らなくても、

事実として数字をまとめておけばいいこと。


もし、記録が通ったその先には──

また、新しい世界線が待っている気がしています。