シンクロとか、Signとか。

 「遠方の勉強会へ行ったとき、たくさんいる中で何人かと話す機会を持ったのですが、自分のゆかりの地の人たちばかり当たったのですが、これは何かのサインかなと思った」とクライアントさんがおっしゃいました。

 前日のセッションでもサインについて聞かれました。「クレジットの不正使用かと思い、問い合わせたら、自分のものだったこと。車庫が暗かったので車を壁にぶつけてしまい、修理代がかなりかかったこと。会社でお金にまつわるミスをしたこと。先々の準備のことが心配で、焦っているからこんなことになるのかなと思ったのですが…」と。10日間の間に3つもBad news。お体には支障ないということで、良かったですが、ものすごいスピードでメッセージがやってきました。UTM EVENTも伏線になっていそうです。


 きっとそれぞれ、自分の現在の波長が、人や出来事に同調したのだと思います。お二方とも内容は違いますが、自分の思考が現実化したのでしょう。

 人と比べて自分を卑下してしまったり、ああすればよかったと後から思うことが多い=自分を責めていたり、ということが、最近の話から見えてきました。

 つまり、いいも悪いも「何でも叶いやすくなっている」とも言えます。車をぶつけてしまった方は、いつもの60分セッションだったので、思い癖に気づいたあと、リバースフォーカス。これからやろうとしていることについて、具体的にしていくところまで決めていきました。Bad signのお陰で、ピリオドが打てました。ここからよくなっていくサインに変わった瞬間となったでしょう。