昨日のMake money seminarご感想を頂きました。
メイクマネーセミナー、すごく楽しかったです。帰ってからもう一度音声を聴き直しました。2度目も色々頭に入ってくるのでお得です。(笑)
セミナーは、具体例が盛りだくさんで、リアルにお金の循環をイメージできました。特別講師のMaiさんのお話もとても面白かったです。1人の循環は、その周りの循環まで作るのですね。そこは、すごく温かくて平和な世界なのだと感じました。
循環の繋がりを辿っていくと、色んな人を経由していて、私もそんな流れをもっと作れたらいいな、と思いました。そうすると、人生をより豊かに感じられそうです。
それは、お金が手元にずっとあることで得られる安定した豊かさとはまた違った、心が動くような豊かさのような気もします。教わったキーワードをこれからお金を使う時に、もっと意識しようと思います。
自分の性能を高める為の自己投資も、出処がどちらなのかで変わるのですね。今私の周りにいてくれる人をもっと喜ばせると、みんなハッピーですね。
お金の話は、私が思っていた以上に、利他、循環の話でした。そして、私も必要な物に投資したので、すでに何か始まっている、なんて嬉しくなるようなフィードバックも頂きました。ありがたきお言葉!お金が返ってくるイメージも、なんとなく湧いてきました。
最後はみんなで1D1Ukit作成。サンタの気分で楽しかったです。メイクマネー体験までできて、帰る時には満足感しかありませんでした。(笑)いい時間をありがとうございました。
お役に立てたようでよかったです。お金の話って、楽しいってことですね。ご感想をくださった方は、最近iPad airを買ったそうです。何日も電気やに入り浸ってどうしようか考えていたそうです。なぜ買おうと思ったのか? それは、自分の楽しみというよりも、それを使って絵を描いたら、発信相手に届きやすくなるからだったのです。だから私は言いました。「他人へ循環するようなお金の使い方をしたから、戻ってくるお金ですね」と。
「なるべくしてなる」出所を見直せば、結果が変わるのです。
0コメント