昨日より、1D1U オンライン夏期講習がはじまりました。『ひとみの部屋』とは、私がユニタスさんに15分インタビューをするというZoomプログラムです。
流れとしては、毎晩21時から『ひとみの部屋』@Zoomにお入りいただき、インタビューを受けたい人は挙手して、いきなり対話がはじまります。つまりアポなし。視聴者も時間があれば視聴すればいいし、できなければ後から録画を見てもらえばいいし、テレホンショッキングのような感じ。(笑)
今回の夏期講習のテーマは「未来を決める」です。だいたい、未来を語るときというのは、笑っているうちに口から出まかせいっちゃった!みたいなときのほうが、ポンと潜在意識に入る気がします。だから突然のインタビューでいいんじゃないかと思いました。
またZoomを使うことで、視覚、聴覚、触覚すべて一緒に体感してしまったほうが、印象にも残るからこのシステムいいですよね。コーチングと言えば守秘義務もありますし、コミュニティー内であるからこそできる企画ではないかと思います。
見ているほうも一緒に共感したり、考えたり、メモを取ったりしている人もいたりしていました。
◎コメント欄にご感想いただきました。
★ 日本中の会議が隊長オブザーバーの元、行われれば 生産性世界一になれるのではないかと感じた日。
★他の方のセッションを聞く機会は滅多にないので、 話の流れや、気付き、自分がセッションをしてもらっている様子とは違うなぁと思ったり、共感しながら聞いたり、とても新鮮でした。 「ひとみの部屋」 訪れる皆さんの、それぞれの特別なところが聞ける、すごく新しい試みですね!!明日からも楽しみです。
★普段どんな風にみなさまがコーチングを受けているかを覗き見出来た感じがして楽しかったです。きっと自分が逆の立場ならいっぱいいっぱいだと思いますが(笑)
★ いやーおもしろかった。 誰かの心のゲートを見事に開けていく隊長と、 ゲートを進んでいくユニタスさんに、ちょっと感激。
★隊長からお二人への質問やフィードバックなのに、勝手に自分にもグサグサ刺さってきますね…おもしろかったです(笑) 誰か決めてー!(でも言われてもやらないかも)ってわかるわかる、と思いながら聞いてました。あと、私最近情熱が足りなかったかもーと気づいたり。 楽しい時間をありがとうございました!
★ いやあ楽しかったですー 「ひとみの部屋」ちゃんとセット(背景)も、より豪華でしたね。 BGMは脳内で再生しておきました(笑)
今宵も開催です。
0コメント