夢ワークショップ@名古屋・大阪編レポート。

 昨日に引き続き、いつもの大阪の皆さんにもドリームワークショップを開催しました。あっという間に時が過ぎ、半年ぶりの大阪セミナー。その間も大阪メンバー同士で連絡をとりあっていたようですし、私のセッションや1D1Uでもお会いしていたりするので、そんなに経過してたか! と驚きです。

 まずは皆さんに最近の様子をお聴きしました。そして休憩を挟み、夢ノートの話題へ。「40代になると、夢がなくなりました」、「夢がよくわかりません」、「自分が本当にやりたいことが自分でよくわかっていません」という方や、具体的にやってみたいことをお話される方など、さまざまです。

 「夢がわからない」という方々も、質問とフィードバックを繰り返していくと、どんな人生にしていきたいのか? そのために、どこにフォーカスしていきたいか? 見えてきました。未来はどうなるか、誰もわかりませんが、どこにフォーカスするか? が決まっていれば、本当の自分の望みに辿り着けるのだろ思います。

 そしてワークショップの中で、夢を叶える考え方をお話するので、意識の変化が起きたと思います。例えば、「一体こんなこと、何につながるのだろう?」という不安が消えるようなことです。今、この瞬間に安心感を持てたということは、これからも安心感のある扉を開いていけるということですから、そういう未来が実現することでしょう。

 なんだか、UPDATEセミナー(2016)、12 years blogger (2017)、It's a sign seminar(2018)、UTM seminar(2019) とすべてやってきたことが、一気に腑に落ちるような、そんなワークショップが出来上がった気がしています。私もいつもより、リーディング(笑)したような、いつもと違う洞察力の使い方をした感覚がしました。


★早速、ご感想いただきました。

 今日もまた楽しい時間をありがとうございました。コロナ禍でリアルで集まることができなくなり、オンラインでの集まりは最初は慣れない部分もあったけれど、この1年で随分とzoomにも慣れたなーなんて思いました。
 夢を描く、その夢が描けず、何を書いたらいいのやらと漠然としたものしか書けずにいました。40歳を過ぎた頃から、夢を描くことがうまくできなくなっていたのです。
でも、今日の夢ワークに参加して、いろいろな夢が見つかりました。楽しみな未来を見ました。夢の先の世界まで想像することで、夢が通過点になることも、結果に執着しないことも、夢は一つだけじゃないってことも、自分が何を感じたいのかも見えました。


 たぶんこれは、一人では気が付けなかった。参加した人たちのお話を聞いたからこそ、気が付けたんだと思います。 堀口さんの、そこでそう問いかけるのかー!という質問力や発想力も、自分の中に落とし込んでいけば人生も変わるでしょう。

 参加者さんたちの濃いお話も聞けましたし、たくさん笑いましたし、楽しい時間をありがとうございました。次回の近況報告では、楽しいお話を提供できるように精進します♪ 

いつもありがとうございます。


 ご感想ありがとうございました。4時間で意識が変わり、未来が見えてくるようなワークショップになりました。月1レギュラーメニューにしてみようかなと思っています。

 ちなみに私の夢についての考えは、人生のラストの方になって、「ああ、これが夢だったのか」と気づくような気がしています。(笑) いつも結果論の人なので。

 GWに楽しいワークショップが完成してよかったです。ご参加ありがとうございました。