昨日、たまたま窓の外を見たら「ダブルレインボー」がかかっていて、向かい側のマンションに住む友人もベランダにいるのが見えました。私が見える虹は、建物の関係で90度しか見えなかったので、向かい側の写真を友人に送ってもらいました。そしてコラージュしてみると見事に、180度の虹の写真が完成したのです!
虹は、旅行先でも家のベランダからも、割と見ることがありますが、虹がでているときに、ちょうど空を見上げていたか? がポイントのような気がします。しかも今回は、向かいのマンションの友人も同時に見上げていなければ、この写真は成立しないわけで、タイミングが良すぎると感じました。
ネットで検索してみると、笑福亭鶴瓶さんもダブルレインボーの写真をインスタにアップしていたそうです。(笑)「引っ越しの家から東京タワーを見たら、虹がでてた」とコメントにありました。ということは、たまたまというかんじです。
つまり、虹に呼ばれたか? 虹は自然が作るものであるので、その波動にチューニングがあっていたのではないかと、勝手に推測しています。引き寄せの法則と同じということです。自分の波長と同調するものを見たということ。
来月は独立15周年なので、今までのリバイバル的なこともしながら、新しい世界をつくっていく1か月にしたいと思っていたところでの二重の虹。スピリチュアルな観点からしたら、「卒業」の意味があるそうです。
二重虹が持つ「卒業」の意味は、あなたの中で一つの人生のサイクルが終了するということを表しています。今まで頑張ってきたことが報われて、次のステップに進むことができるというサインです。
また、現状を変化させてたいと考えている人にとっては「新しい可能性にチャレンジするタイミング」がやってきたことを教えてくれています。なんとなく今の状況を変えたいと思いながら、一歩を踏み出すことに臆病になっているなら、二重虹はあなたに勇気を持ってチャレンジをすることを伝えてくれています。
今現在、自分の内側の大きな変化を感じているので、その表れだったのかもしれません。ちなみに、ダブルレインボーを見ている間に、願い事をすると言いそうです。それは知らなかったため、次回のチャンスは忘れずに!
0コメント