おはようございます。隊長です。いつもご愛読ありがとうございます。1D1U 今年最後のキャンプ、Love yourself! 本日8時受注開始です。
◎今を生きる手帳ONE DAY ONE UNIT 11/15 Camp in!
今回のテーマは、「Love yourself」。自分を愛する、自分を大切にすることで、心と時間に余裕を持てるようになり、人へも余裕をもって接することができるようにもなります。2021年最後のキャンプ。師走の忙しさも1D1U Campを経て、優雅に乗り切りましょう!
仕掛け早めですが、2021年はいかがでしたか? 私はステイホームを利用して、過去20年と真逆の習慣を構築してきました。真逆だからこそ、やりがいを感じられました。
そして、夜型から朝型へ。外食から自炊派へ、別人に仕上がりました。
夜型でも外食でも健康ですし、体系も30歳から変わっていないですし、特に問題はなかったのですが、ステイホームをしていると暇になるので、家の模様替え、断捨離、電化製品をすべて新調したり、仕事とは別のことに時間を割いていきました。
そうしたらやがて、自炊をはじめ、朝型もやってみようか、という気分に。そう決めた日から怠けることなく、朝5:55起床、シャワー、瞑想、白湯、サプリメント、小松菜バナナスムージー、ゆで卵、ブログ書き、オンライン英会話…という、朝10時までのルーティンが決まっていきました。
夜型、外食の時と比べて、時間に余裕が持てるようになり、朝起きたときの足のだるさがなくなりました。睡眠も深くなり、23時に寝てぐっすりです。おそらく、眠れない…という現象がでてくるお年頃ですが、皆無です。
世間でいいと言われていたことを今さらやってみたわけですが、やっぱりよかったですね。(笑)
自炊になると、栄養についても詳しくなっていくので、自分が口に入れるものを厳選するようになりました。一番高い卵や味噌、水を選んでいます。外食の時は全く気付づかなかった、スーパーの楽しみに目覚めています。(笑)
などなど、お伝えしたいことがありすぎて、メルマガが長くなりそうなので、あとは1D1U Campの中で、秘訣や効果をシェアしていきます。
やはり1D1Uキャンプ参加者限定となると、記事の内容、個別のフィードバックができること、毎週30分のZoomレクチャー、20分セッションも提供できるので、発信している濃さが違います。
多くの方に、1D1U Campをお届けしたいため、サンキュー価格のベストプライスでご提供しています。これからも、企業努力でがんばります!(笑)
0コメント