目を閉じて、心を開いて。明かりを消して、想像力を働かせよう。
Close your eyes, open your mind. Turn off the lights, turn on imagination.
「ダイアログ・インザ・ダーク」を予約した。視覚障害者にガイドされながら、暗闇の中を体験するものだ。緊急事態宣言中に自転車で通り、気になっていた場所にあった。
I booked a "Dialogue in the Dark". It is an experience in the dark, guided by a blind person. During the state of emergency, I cycled by and was curious about the place.
その回は、私と男性の2名の参加者だった。視覚障害者が、白杖の使い方を教えてくれたり、暗闇の中で普段感じない何かを感じられたら言ってくださいと言われた。そして、照明がだんだんと落とされて、ドアを開けるとそこは暗闇だった。
There were two participants in that session, me and a man. A blind person showed us how to use a white cane and told us to say if we could feel something in the dark, that we don’t usually feel. Then the lights were gradually dimmed and when she opened the door to the next room it was dark.
視覚情報がなくなった瞬間、歩くとサクサクと音がすることが楽しく感じた。そして鳥の声。森の中を歩いているような感覚になった。ビルの中だと言うのに!
The moment I lost vision, I enjoyed the crunching sound when I walked. And the sound of birds. It's like being in a forest. When in fact, we were in a building.
やがて広そうな場所にでた。そこでガイドが、キャッチボールをしようというのだ!もちろん投げることはできないので、転がして遊ぶことになった。床に座るように言われた。ボールをまっすぐに転がさなくてはならない。360度どこを見渡しても真っ暗である。コントロールを失わないように、相手の声がする方向を確かめる。「もう一度声を出してもらえませんか?」と私は言った。そして、両手でボールを勢いよく転がすと、相手の真ん中に命中したようで驚かれた。見えないけれど、私の頭のなかでは相手が見えていたのだ。後から気づいたのだが、甥と家の中でのキャッチボール遊びがここで活かされたのだろう。
Soon we came to a place I felt was a large space. Our guide suggested we play catch! Of course, we couldn't throw it, so we had to roll it. We were told to sit on the floor. We had to roll the ball in a straight line, as it was completely dark everywhere we looked for 360 degrees. To make sure I didn't lose control, I looked in the direction of the other player's voice. "Could you speak up again?" I said. Then I rolled the ball powerfully with both hands and was surprised that it seemed to reach him dead center. I couldn't see him, but in my head, I could see him. I realized later that my experience playing catch with my nephew in the house must have been put to good use here.
そのあと、電車に乗ったり、ちゃぶ台を囲んで対話する場所もあった。暗闇で全く何も見えないはずが、私の頭のなかではいろいろなものが見えていた。ちゃぶ台と分かったのは、触ってみたらテーブルに角がなかったからだ。これは、どんな色をしているのだろう? 自分のイメージの中で、黒にしたり赤茶にしたり、塗り絵ができることに気づいた。むしろ、暗闇にいるときのほうが、自然と想像力が豊かに感じられた。
Then there were places for train rides and dialogue around a chabu-dai (tea table). It was dark and I couldn't see anything at all, but in my mind, I could see many things. I recognized the table as a chabu-dai because when I touched it, I noticed that the table had no corners. What color might this be? I realized that I could paint it black or reddish-brown, in my imagination. The dark is more freeing in imagination. I naturally had better imagination when I was in the dark.
すっかりこの体験に感動した私は、翌日、ダイアログインザダークの別のバージョンである、暗闇の中でお昼寝をする体験も申し込んだ。今回は、砂利の上を裸足で歩いたり、お手水で水を触ったり、暗闇で足湯に使ったりした。そのあと、心地よいマットレスでお昼寝である。
Completely impressed by the experience, I signed up the next day for another version of Dialogue in the Dark - a nap in the dark experience. This time, I walked barefoot on gravel, touched water in the handbasin, and used the footbath in the dark. This was followed by a nap on a comfortable mattress.
暗闇の中での対話で、留学の話になった。参加者に、アメリカ留学から夏休みで帰国していた学生がいたからだ。そうしたら、視覚障がい者の二人も、ドイツやイタリアに留学した経験があると言った。目が見える人でも留学をするというのは、ハードルが高いことである。さらに英語圏でないところへの留学とは驚いた。目で見る情報が人間の可能性を狭めているのではないか、また、彼らはソーシャルメディアなど視覚文化の浮き沈みに影響されないので、より自由に心の赴くままに行動できるのではないか、と私は思った。
During the dialogue in the dark, the subject of studying abroad became a topic of conversation. This was because one of the participants was a student who had returned home for the summer holidays from studying in the USA. Then two blind persons also said that they had studied in Germany and Italy. Even for seeing people, studying abroad is a challenge. I was even more surprised that they had gone to non-English speaking countries to study. I wondered if the information we see with our eyes might be limiting our possibilities and also they are unaffected by the ups and downs of our visual culture, including social media so they can follow their hearts more freely.
暗闇での昼寝は、目を開けてもそこは暗闇だった。視覚障害者の方は、瞑想のときに目を開けていると言っていた!
Napping in the dark, even when I opened my eyes, it was still dark there. The blind person said she kept her eyes open when she meditated!
ありとあらゆる情報が、私たちのイマジネーションの欠如を起こしているのかもしれない。時には90分くらい目を閉じて、自分の中の宇宙遊泳を楽しむことが必要である。視覚をなくすことで見える世界。そこは自分の中の宇宙だったのだろう。
All kinds of information may be causing our lack of imagination. Sometimes we need to close our eyes for 90 minutes and enjoy the spacewalk inside us. A world that can be seen by losing sight. Maybe that was the universe inside me!
■編集後記
一番『読むサプリ』を読み込んでいる英語の先生が、"Today's newsletter topic was very fresh. "とコメントをくれました。暗闇効果でしょうか。感性が研ぎ澄まされた気がしています。
◎本日の英文は、Mediumのブログから音声で聴くことができます。
0コメント