1D1U コミュニティーをリハーサルの場に使う。

 昨日、1D1U コミュニティー内で、Zoomホスト体験ができる『ユニタス企画』がありました。3連休ですし、視聴者はZOOM録画担当の私のみでした。

 

 ユニタスさんは、いつもと同じ背景でなく郊外からの配信で、わざわざ1時間以上かけて撮影のために向かったようです。気合が伝わります。

 しかし途中、「川の音をお楽しみください」という場面がありましたが、川の音が全く聞こえない! ZOOMあるあるでしょう。なので私が「川の音が拾えていませんよ」と言ったのですが、ホストには伝わらず…。ということは、リアルでは結構川の音がしていたのでしょうね…。2回ほど声を掛けましたが、無理でした。

 残念ながら、ほとんどボツになってしまったということです。せっかく、郊外の山まで出向いているのですから再収録を提案しました。実はその方は、以前もそのようなことがあったので、いきなり未知の世界へ飛び込むよりも、リハーサルで一度体感してからのほうが、よいのかもしれませんね。

 

 今朝になって動画が送られてきました。テロップも入っており、ロープウエイ乗車中に撮影されていたため、安定した映像でもありました。再挑戦回なので、話す言葉もまとまっていたようです。後半はスケッチをしながらのアフレコです。ピンチはチャンスになったようでしたので、再収録を提案してよかったなと思いました。

 ONE DAY ONE UNITの辞書には、失敗という文字はありません。経験していくうちに上達していくので、ただやっていけばいい。そして、うまくいかないパターンも知り、うまくいくパターンに塗り替えることで、さらに成功率が増していき、挑戦するハードルも下がって、いろいろなことをやってみようと思う自己基盤に整っていくのだと思います。

 だけれども、失敗するのは怖いもの。だからこそ、1D1U コミュニティーのような場所が、人には必要です。オフラインで何かに挑戦する前に、オンライン上がリハーサルの場になるのです。 

 これからお客様に何かサービスを提供したいとか、資格を生かしてみたいなど、むしろ1D1U Campをリハーサルの場に使っていただきたいです。温かい仲間のフィードバックで、2回目もやる勇気になるのです。


★7/25 ~ 1D1U 夏期講習スタート! 自己基盤強化キャンプとなります!

21日間で、達成したいことがある人、習慣づけたいことがある人、整えたい方へ!1日200円の自己投資、20分のコーチングも受けられて、自己投資も回収できます! 1D1U サマーキャンプを体験してみませんか? Why not?