EVENT特典30分セッションがありました。30分セッションの使い方も人それぞれです。今回のセッションの方は、半年前のEVENTのものでした。時が経つのは早いです。セミナーに出た後は、すぐにやる気になって何かしら行動を起こされるのですが、やはり思考はリバウンドしがちです。ブログを新しく立ち上げたけれど、箱だけ作って中身は書いていないとおっしゃっていました。それが、本当にやりたいことなのかどうかも分からなくなったまま、保留中です。保留事項というものは、雑念にもなりやすいので、早めに片した方がいいでしょう。
今年の一文字を「創」にしたそうです。そこで、3年続けている趣味のブログ以外にも、書くことが好きなので何か発表の場ということで、もう一つテーマを見つけてブログを立ち上げたそうです。
続いているほうとの違いを、クライアントさんご自身で言語化されて納得されていました。「続く理由は、①誰かが見ている。②その趣味の世界のことを綴ることによって、敷居を下げたいという思いもありますね」と。確かに、そういうものは続きますね。
一方、新しく立ち上げたものは、「書くのが好きだから」という理由が主で、それによって世の中をどうしたいとか、誰かが見ているとかまで、考えてはいないようでした。
今年の一文字を「創」にしたそうです。そこで、3年続けている趣味のブログ以外にも、書くことが好きなので何か発表の場ということで、もう一つテーマを見つけてブログを立ち上げたそうです。
続いているほうとの違いを、クライアントさんご自身で言語化されて納得されていました。「続く理由は、①誰かが見ている。②その趣味の世界のことを綴ることによって、敷居を下げたいという思いもありますね」と。確かに、そういうものは続きますね。
一方、新しく立ち上げたものは、「書くのが好きだから」という理由が主で、それによって世の中をどうしたいとか、誰かが見ているとかまで、考えてはいないようでした。
ここから、「表現するなら別に書くことだけでない」という風に、制限をかけず、ニュートラルに考えていくことを手伝いました。
「今の趣味のものとは、離れたものをやりたいですね」
「違うものがやりたいんですね。では、書くこと以外ということで考えましょうか」
「そういえば最近、たまたま行ったファミレスで外国人に話しかけられたんですよね。スポーツ選手団体の外国人で、みんなフレンドリー。どんどん私に英語で話して来たんです。こちらも相手になると、さらに話すことになって、なんかそれが楽しかったんですよね!」
「じゃあ、英語ですか?」
「そうですね。それで、ポッドキャストを聴くのははじめてみたんです。最近、占いでも『変化の時』と言われたんですよね」
「聴いているだけですか?(笑) 変化するなら、本気でスタートしたほうが流れに乗りますよ。私だったら、そんな変わった出来事があったら、これはメッセージだろうと思って、次の日に無料体験レッスンへ行く勢いですね。すべて必然ですから」
「私、様子を見ていたかんじですね。(笑)」
「流れに乗るには、すぐに行動に起こすことですね。そうすれば、引き寄せも起こりますよ。今、英語メルマガ手伝ってくれている英会話の先生は、マガジンの編集の仕事もしていたし、絵も描けますからね。完全に引き寄せました」
「私も引き寄せたいですね。住んでるエリアは外国人観光客が多い場所なので、道もよく聞かれたりするんです」
「いいですね~。それに趣味のほうも英語で検索したら、もっと深まりますからね。そちらにもいい影響がでますよ」
話していきながら、思考が進んでいきました。「書くことが好きだから、もう一つブログを作ろう。そして立ち上げたけど続いていない」、そこで思考停止になっていました。
思考が停止したあとに、「別に、書くことだけが表現ではないだろう」という風に、他の可能性も考える方向へと思考を進めることもできたと思います。「これしかない」と思い込んでいたということです。
対話をしていく中で、いきなり出てきた「そういえば」。本当によくあります。このふとした思いつきから、本当の答えが導き出されることが多いのです。顕在意識から潜在意識へ潜りこんだかのような。そして、潜在意識のほうの海域へ行くと、急に時間がたつのも早くなったように感じて、あっというまに、腑に落ちるところへ到達するという。
頭で考えるよりも、日頃のことでちょっと気になったところから、自分の本音に近づくのです。潜在意識の海のほうで泳いだら、変化が速そうですね。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
★翌朝、ご感想いただきました。
FBシートも早速ありがとうございます。
イベントからだいぶ時間が経っていたので、特典セッションに申し込んでよいものかずっと躊躇していたのですが、心からスッキリできました!大きな雑念がひとつ消えました。
創作するといいながら実行に移せない自分にモヤモヤしていましたが、書くことに拘らなくていいんだ、と気づいたら楽になれました。
これまで思いもよらなかった「英語」のキーワードが突如降って湧いてきて、面白そうだと感じている自分がいます。英会話教室の無料体験レッスンに、申し込んでみました。
おそるおそるではありますが、流れに乗ってみようと思います。
堀口さんのように、引き寄せられる人になりたいです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
思考停止をしている場合、たいてい自分の枠組みにはまっているだけです。新しい枠を提示されると、可能性が広がっていくのです。そして、すべてのことは必然で起きてますので、すべてをきっかけにして、流れを生み出す行動をとっていくことで道は開けていくものだと思います。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
◆2.25 UPDATE Highlights 残席2となりました。3.11は満席となりました。
90日コーチングは、まだハードルが高い…という方にベストなEVENTです。行動する人の思考とは? 未来から流れが来る人の思考とは? 見極め力がつく、可能性にフォーカスする視点とは? 思考がシンプルになり、何しろ行動が加速されるでしょう!
■2月25日(土)東京『UPDATE3部作総集編』
◎UPDATE/Possibilities/Futureを1日で受講!
◎当日音声もプレゼント。完全保存版に!
◎アロマを一気に3本プレゼント!
◎イベント後、30分オンラインセッション付
0コメント