前回のセッションで、仕事場でついつい発生してしまう雑念に気付かれたクライアントさんでしたが、その後、今を生きることができるようになってきたようです。
仕事以外では、ジムへも入会されて、お風呂だけでも入るように通い始めたようです。いつも簡単にシャワーだけだったので、久々の湯船でホッとしたようでした。そのほかの趣味や勉強も身の入り方が変わってきたようです。「今に生きる」ということが意識できると、時間が増えるんです。これで、クライアントさんのベースができてきたともいえると思いました。
『me, too 2017』もお読みになったそうで、「私にはカラフルさが足りないと思ったんです」と。自分の服は、紺、黒。インテリアもグレー、紺など暗め。最近は、友達との連絡も少なくなり、花見に誘いたい友達もいないかも?! ということに気づいてしまいました。
そこから、「自分から人とつながろうとしない…」という傾向が見えてきました。逆も然りです。相手から「繋がりたい」と思われることも人とつながることです。
出逢いは「お互いに繋がろうとすること」で、ご縁となるものです。私は、ただの店長から、ブログを始めて人気ブログランキングファッション1位になったときから、カリスマ店長と呼ばれるようになって、繋がることが急激に増えた経験があります。私が、人から興味を持たれることが断然多くなったとき、人生が変わったのです。
仕事以外では、ジムへも入会されて、お風呂だけでも入るように通い始めたようです。いつも簡単にシャワーだけだったので、久々の湯船でホッとしたようでした。そのほかの趣味や勉強も身の入り方が変わってきたようです。「今に生きる」ということが意識できると、時間が増えるんです。これで、クライアントさんのベースができてきたともいえると思いました。
『me, too 2017』もお読みになったそうで、「私にはカラフルさが足りないと思ったんです」と。自分の服は、紺、黒。インテリアもグレー、紺など暗め。最近は、友達との連絡も少なくなり、花見に誘いたい友達もいないかも?! ということに気づいてしまいました。
そこから、「自分から人とつながろうとしない…」という傾向が見えてきました。逆も然りです。相手から「繋がりたい」と思われることも人とつながることです。
出逢いは「お互いに繋がろうとすること」で、ご縁となるものです。私は、ただの店長から、ブログを始めて人気ブログランキングファッション1位になったときから、カリスマ店長と呼ばれるようになって、繋がることが急激に増えた経験があります。私が、人から興味を持たれることが断然多くなったとき、人生が変わったのです。
私が繋がりたいと思う人がいるとき、その人から「オーラー」が出ているように感じたり、キラキラしていたり、なんとなくわかるもの。キラキラに関しては、歳とは関係ありません。同じマンションに風水の先生と見られる方がたまにセッションをしているところをお見受けしますが、きっと60代くらいですが、いつもワンピースを着ていらして、髪もしっかりと上げていらっしゃる。キラキラとしていらっしゃるのです。また、同じヨガのクラスの71歳の華道の先生は、お風呂が長すぎるのですが、(笑)ゆっくりと体を洗ったり、湯船につかったり、サウナに入ったり…いつも磨いている印象です。かわいらしく、服もとてもオシャレでキラキラしています。71歳でヨガというのも結構すごいです!
私が感じるに、オーラーがあったり、キラキラしている人に共通するのは、「何かを極めていたり、自分を大切にしている」ということです。
そこから、クライアントさんが「何を極めていくか?」について考えることにしました。仕事の中で一番得意としているところは、文章です。文書を読んで、この人は違う、と思うと人は読み続けるのではないでしょうか? ブログなど、記事の文章からご縁につながることもあります。
多くのものが、大体用が済んだら、ウェブサイトを閉じられるでしょう。私のことも、ほとんどの方が、このブログから知ってくださるようですので、きっと読んだときに「何かが違う」と思われていることがあるのだと思います。
クライアントさんの業界の人が、クライアントさんの記事を読んだとき、何か仕事を頼まれることも出てくるかもしれないし、本になることだってあり得るのです。1つ1つ自分がどう取り組んでいるかが大事です。
仕事上で磨くものが決まりましたが、「その他のものも、すべて磨く方向で!」と私は提案しました。身体も磨く、声も磨く、自分を大切にすること。歳をとっても、自分をきれいに手入れしているひとは、キラキラしてくるでしょう。
「自分を大切にするということは、怠けるのではなく、せっせと磨くことなんですね」と、クライアントさんは、腑に落ちたようです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
★セッション後、ご感想をいただきました。
今日もありがとうございました。仕事をテーマにしている時も前進感があってよかったですが、ずっと自分自身のことを話したかったのかもしれません。途中からとても楽しくなりました。
前回のうだうだ話といい、今回といい、ずっと根っこにひっかかっていたことを、やっと話しだした、という気分です。発信(アウトプット)の話も、仕事をどうするか? という方向から考えていた時より、自分が輝くために、という方向から考えた今回の方が、ずっとわくわくします。これまではセッションでさえ、自分を出さないようにしてたんですね。話を聞いてくれる人がいるというのは、本当にありがたいものですね。ありがとうございました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
このセッションの始まりは、「シャワーから湯船になった」からで、最後は「自分磨き」になっていったのも、潜在意識は先にわかっていたかのようですね。私も毎日を意識して、ジムの温泉に入るようになってから、アイデアの出方がやっぱり違うなと思います。
0コメント