【SIGN Highlights!】スピ的に言えば、流れに乗っている人が遭遇する「お試し」について。

【読むサプリ!!!お知らせ号】を配信いたしました。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

■This is a sign Highlights!
お見逃しの方も総集編へLet's go!!!





This is a sign EVENT!
ご好評につきまして、
Sign Highlightsを開催いたします! 

これまでご参加された方は、
最高の状態で聴講していただけますし、
見逃してしまった方も
「いいとこどり」をしてください!

「Highlights」は、
文字通りの総集編と思いきや、
「自己基盤」「直感」
「流れに身を任せる」の振り返り後、
「流れに身を任せる」の先の世界を
ちょっと覗いてみることにしました。

「え? その先?」という声が
聞こえてきそうですが…。

そうなんです、
流れに乗っている人なら誰でも通る、
その先の世界があったのです。

「流れに身を任せる」の
ところで終わってしまっては、
ちょっと足りないところがあるんですね。
スピリチャルカウンセラーの
久保さんとミーティングをしていて、
二人して気づきました。

世の中的にも「引き寄せ」の
本で終わっているところが
問題です。(笑) 
なので、Highlightsで
補足しようではないかと! 

つまり、SIGN Highlightsは、
さらに先の境地、「フロー状態」とか
「ゾーンに入る」への
切符となるでしょう! 

■スピ的に言えば「お試し」について。




目には見えない世界の法則を解き明かす
『This is a sign EVENT』
3部作が終了しまして、
参加された方々に本当に
スピリチュアルスイッチが
入ってしまいました。

なんというのでしょうか、
転職や休職中、個人事業主になった、
引越しなど、環境の変化が起こった方が
いらっしゃるのはもちろん、
何しろ「別人となった」という言葉が、
一番しっくりくるのかもしれません。
別人になることだけは、
はっきり言って予測不可能です。(笑)

This is a sign EVENTの音声を
何度も何度も聴いているかたも
多くいらっしゃるそうで、
聴くたびに気付きがあり、
その繰り返しをしていけば、
変わっていってしまうのだと思います。

そう、「変わる」ことが
普通になってきたら、
流れに乗り始めています。

流れに乗りはじめると、
いつもなら「またか~」と
スルーしてしまうようなことについて、
「流れを変えるために考えてみるか」
と覚悟を持てるように自然となり、
今までの過去の失敗を
乗り越えるチャンスがやってきます。


スピリチュアル的に言うと、
「お試し」です。
ここを超えないと「フロー状態」に
入らないのかもしれません。


私が初めて「お試し」に遭ったのは、
アパレル店長のころでした。
店のセールスを劇的アップさせたあとの
社長ミーティングでのこと。

私は独立も視野に入り、
流れに乗っていると認識していました。
「今日もいい話が聴けるかな?」
なんて思いながら、社長室へ。

しかし、私が思っていたことと
全く逆なことを言われ、
私はキレました。

居ても立っても居られず、
「帰ります(怒)」と、
口から出てしまったのです。

後から、自分がやってしまったことに
後悔し始めました。涙が止まりません。

メンターの金井さんにメールをして、
意見を聞いてみることにしました。

金井さんの返事には、
意外なことが書いてありました。

「まずは、社長に
ありがとうと言ってください。
相手は心の鏡です」と。

尊敬しているメンターが
言うのだから…と思い、
すぐには納得できていませんでしたが、
社長にメールをしようと思いました。

「ありがとうございました」
と入力した途端、気づいたのです。
相手のしてくれたことに。

「今日はお忙しい中、
私のためにお時間を作って
くださってありがとうございました」
とメールすることができました。

初めてと言っていいほど、
自分のすることを180度
変えることができた瞬間でした。

この体験から、
「お試し」が来たら向き合ってみて、
自分の行動を変えることを
積み重ねていくようになりました。

流れに乗っているからこそ、
お試しに向き合おうと思えるのです。

流れに身を任せ始めたら起こる、
「お試し」を乗りこえて、
乗り越えて、乗り越えて…行くと、
ついに「フロー状態」に
入っていくのです!
 

私は道なき道を進むタイプで、
こんなことは、誰にも相談することが
できないことだったので、
乗り越えるのに5年くらいかかりました。

ときには私のコーチの播磨さん
とのコミコレのテーマにしていました。
「余白」「ロジカルシンキング」
「真実」「努力」…など、

自分のために30回もコミコレを
したのではないかと思っています。
だからこそ、今なら言葉にできるのです。
 
流れに乗った先の世界で必ず起こる、
「お試しの乗り越え方」について、
私のあまたある失敗談(しくじり話)を
スピリチュアルな観点からの
久保さんの解説とともに、
深めていきたいと思います。

そして、次の新企画「FLOW」へと
つながっていきます。

ここだけのお話となるでしょう!
Don't miss it!


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜




◎This is a sign Highlights
3/24東京・4/14大阪・4/21東京
★ご案内はこちらです。
http://pearl-plus.me/seminar/LMSevent.php

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜