満月と重なった「Future」イベント無事終了しました。なんとなく三部作でおつくりしましたが、1,2で話していたことが伏線となって、3ですべての伏線が回収される・・というようなつくりに自然となっていたのです。(笑)
UPDATEでは、「行動する人のマイルール」について。Possibilitiesでは、「可能性が広がる視点」をお話ししました。それらは、いわゆるパーツ的な集まりであり、そもそももっと深いところというのは、「導かれている」という前提があって、マイルールと可能性の視点が発揮できるというものなのです。
だから、1,2とご参加されたかたが、「3」に出てみると、そうだったのか!ドーン~! となっていらっしゃいました。逆に「3」が初めての方は、「1,2が聴きたいです!」とおっしゃっていました。『Before midnight』を初めて見てしまい、「2,1」と下るというような、そういう感じです。(笑)
私としては、一番自分が自然にやっていることであり、成功哲学の本にはあまり書いていない方面のことだったので、なかなか言語化が難しいところでした。しかし、「思考3部作」と小分けに作ることになって、深く追及する必要があり、必然的に言語化を余儀なくされた…そこにもお導き感を感じました。
思った以上の大反響でした。「みんな、そこ知らなかったことなのか!」と。
「堀口さんは、生き方を提案していけばいいんじゃない?」と、独立する直前にアパレルのときの社長の右腕だった取締役に言われたことが、ずっと気になっていたのですが、ついにそのカプセルがパカッと開いた感じがしました。早速頂いたご感想も、パワーアップしていました。ありがとうございました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
堀口ひとみさま
最終章 futureありがとうございました!びっくりするくらい、あっという間で第1章から第2章、そして今回で全てが繋がり、ドスンっと腑に落ちました。
今までも、ひとみさんの生い立ちや歴史は何度も聞かせてもらっていましたが、なぜそうだったのか?どうしてそうできたのか?がようやく理解できたのです。むしろ、以前聞いた話しとは別の話しの様に聴き込んでいました(笑)
今の自分が未来から引っ張られてるとか、未来の種を蒔くことが具体的にどんなことなのかとか、過去が少ない人ほど前に進める理由とか、大丈夫なうちに行く、やる…とか。私の思考にはないものばかりで、本当に目が覚めるというか、脳が覚める思いで聴いていました。
ひとみさんにとって当たり前の事が、私にとっては想像もつかなかったこと、理解できなかったことがどんどんクリアになって、まさに『感動』の連続でした。自分の行動が止まってしまう、悩んでしまう原因がようやく理解できたのです。
さっそく満月のこの日、過去や要らないものを手放して流しました。行動も、~しなければならない、~したくないけどやる、的な考えでしたが、もっと楽しいことやおもしろそうと思ったことをやって良いんだと、むしろそう思いながらやることの方が大切なんですね。そしてこれからは未来が広がる方を選ぶよう意識してみようと思います。
もっと深めていき、自分らしい人生を歩んでいきます。AWのイベントまで、そのテーマに自分が近づけるよう行動です!楽しみにしています。ありがとうございます!
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
堀口さん
おはようございます。昨日はセミナー&懇親会とありがとうございました。とても濃い1日になりました。
UPDATEから3回参加して未来の作り方の謎が解けた気がします。トントン拍子に進んでいく人が常々不思議で仕方なかったのですが、起こる出来事の捉え方の違いで作られる未来が変わってくるということが、スッと入ってきました。
1日1日を終わらせていくこと。前へ進む人は過去が軽い。マイナスをプラスに変える。過去を自ら重くしていた私としてはとても納得です。笑
堀口さんの話す言葉だけではなく、それ以外の情報量もすごかったので参加して本当によかったです。
感じていることがたくさんあり、今がなんだか居心地が悪い。(笑)
深いところでは未来へと進み始めているようです。未来のつくり方をしることができてとてもラッキーです。今回まいた種がどんな芽を出すのか、次のセッション楽しみにしております。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
堀口さん
こんばんは。
今日はセミナーありがとうございました。1から3まで参加して皆さんも仰っていましたが、私も今日の3回目が一番良かったです。一番納得出来て、大きな学びがありました。
今までセミナーを受けていて私は勝手にやっぱり堀口さんと似ているなと思っていたのですが、今回のセミナーで自分と堀口さんの違いは何かはっきりしました。
過去に囚われないこと。
過去に縋らないこと。
ここが圧倒的に違うなと感じました。過去に囚われない、縋らないで未来に突き進めるように、どうするか考えます。
ありがとうございました。また次も楽しみにしています!
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
すごいのを作ってしまった…と、初めて感じることができました。昨晩は、丑三つ時に再度2時間のトーク音声を聴き直し復習し、宿泊していたクライアントさんと朝5時まで語り明かして、というか夜が明けました。本日、時差ぼけのためブログも夜になってしまいました。(笑)
そのほかのレポートもしたいことがあるので、また記事を書きたいと思います。
□■□■□■□■□
★8/5 大阪対面セッションで伺います!
UPDATEでは、「行動する人のマイルール」について。Possibilitiesでは、「可能性が広がる視点」をお話ししました。それらは、いわゆるパーツ的な集まりであり、そもそももっと深いところというのは、「導かれている」という前提があって、マイルールと可能性の視点が発揮できるというものなのです。
だから、1,2とご参加されたかたが、「3」に出てみると、そうだったのか!ドーン~! となっていらっしゃいました。逆に「3」が初めての方は、「1,2が聴きたいです!」とおっしゃっていました。『Before midnight』を初めて見てしまい、「2,1」と下るというような、そういう感じです。(笑)
私としては、一番自分が自然にやっていることであり、成功哲学の本にはあまり書いていない方面のことだったので、なかなか言語化が難しいところでした。しかし、「思考3部作」と小分けに作ることになって、深く追及する必要があり、必然的に言語化を余儀なくされた…そこにもお導き感を感じました。
思った以上の大反響でした。「みんな、そこ知らなかったことなのか!」と。
「堀口さんは、生き方を提案していけばいいんじゃない?」と、独立する直前にアパレルのときの社長の右腕だった取締役に言われたことが、ずっと気になっていたのですが、ついにそのカプセルがパカッと開いた感じがしました。早速頂いたご感想も、パワーアップしていました。ありがとうございました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
堀口ひとみさま
最終章 futureありがとうございました!びっくりするくらい、あっという間で第1章から第2章、そして今回で全てが繋がり、ドスンっと腑に落ちました。
今までも、ひとみさんの生い立ちや歴史は何度も聞かせてもらっていましたが、なぜそうだったのか?どうしてそうできたのか?がようやく理解できたのです。むしろ、以前聞いた話しとは別の話しの様に聴き込んでいました(笑)
今の自分が未来から引っ張られてるとか、未来の種を蒔くことが具体的にどんなことなのかとか、過去が少ない人ほど前に進める理由とか、大丈夫なうちに行く、やる…とか。私の思考にはないものばかりで、本当に目が覚めるというか、脳が覚める思いで聴いていました。
ひとみさんにとって当たり前の事が、私にとっては想像もつかなかったこと、理解できなかったことがどんどんクリアになって、まさに『感動』の連続でした。自分の行動が止まってしまう、悩んでしまう原因がようやく理解できたのです。
さっそく満月のこの日、過去や要らないものを手放して流しました。行動も、~しなければならない、~したくないけどやる、的な考えでしたが、もっと楽しいことやおもしろそうと思ったことをやって良いんだと、むしろそう思いながらやることの方が大切なんですね。そしてこれからは未来が広がる方を選ぶよう意識してみようと思います。
もっと深めていき、自分らしい人生を歩んでいきます。AWのイベントまで、そのテーマに自分が近づけるよう行動です!楽しみにしています。ありがとうございます!
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
堀口さん
おはようございます。昨日はセミナー&懇親会とありがとうございました。とても濃い1日になりました。
UPDATEから3回参加して未来の作り方の謎が解けた気がします。トントン拍子に進んでいく人が常々不思議で仕方なかったのですが、起こる出来事の捉え方の違いで作られる未来が変わってくるということが、スッと入ってきました。
1日1日を終わらせていくこと。前へ進む人は過去が軽い。マイナスをプラスに変える。過去を自ら重くしていた私としてはとても納得です。笑
堀口さんの話す言葉だけではなく、それ以外の情報量もすごかったので参加して本当によかったです。
感じていることがたくさんあり、今がなんだか居心地が悪い。(笑)
深いところでは未来へと進み始めているようです。未来のつくり方をしることができてとてもラッキーです。今回まいた種がどんな芽を出すのか、次のセッション楽しみにしております。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
堀口さん
こんばんは。
今日はセミナーありがとうございました。1から3まで参加して皆さんも仰っていましたが、私も今日の3回目が一番良かったです。一番納得出来て、大きな学びがありました。
今までセミナーを受けていて私は勝手にやっぱり堀口さんと似ているなと思っていたのですが、今回のセミナーで自分と堀口さんの違いは何かはっきりしました。
過去に囚われないこと。
過去に縋らないこと。
ここが圧倒的に違うなと感じました。過去に囚われない、縋らないで未来に突き進めるように、どうするか考えます。
ありがとうございました。また次も楽しみにしています!
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
すごいのを作ってしまった…と、初めて感じることができました。昨晩は、丑三つ時に再度2時間のトーク音声を聴き直し復習し、宿泊していたクライアントさんと朝5時まで語り明かして、というか夜が明けました。本日、時差ぼけのためブログも夜になってしまいました。(笑)
そのほかのレポートもしたいことがあるので、また記事を書きたいと思います。
□■□■□■□■□
★8/5 大阪対面セッションで伺います!
★8/6 『Possibilities』大阪 残席1です。
0コメント