先日、ヨガの先生がいつもの小話で、
なるほどと思うことを話していました。
なるほどと思うことを話していました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
give とget
与えたものが返ってくると言いますよね。
そこにforをつけるとどうか?
forgive とforget になります。
自分をゆるすことができて、
はじめて忘れることができるんです。
人生を前進させたければ、過去の痛みから学んで、
その感情を受け容れて、ゆるして忘れることを選択することです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
目には見えないことだけれども、
ゆるす、忘れる というステップは、
目に見えないものを動かしているのでしょう。
そういう、循環、みたいなことは、別なことにも言うことができて、
人のためにお金を使おうと計画している人のところに、
お金の流れがやってくるというのもそうです。
有効期限もないし、もったいないからと、ずっと保持しているよりも、
使ってしまったほうが、新しいものが入ってくるのかもしれません。
ずっと忘れないようにと、メモ帳に書かずに覚えようとしていると、
他のことがなかなか頭に入っていきません。
インプットとアウトプットの循環も大切なことです。
その都度、決断という選択をしていくことが、
運をよくするために大切なことだったりもします。
そういう、出入り、みたいなことを日頃から意識してみると、
色々なことに気づけそうです。
0コメント