テーマ 「家のそうじ・片づけ・整理整頓」

前回、『話が続かなくて、何を話していいかいつも困っている』

ということをテーマにした、ネイルサロンを経営している20代Mさんのセッション。



まずは、テンション高めに、前回の報告から入りました。



「積極的に自分から話しかけることができるようになりました。
 タクシーでは、おまけしてくれるし、花やでもおまけしてくれるし
 車やでも安くあげてくれちゃって、若干腹黒さもありながら(笑)
 会話することがすごい楽しいです!スタッフとの話し合いも深くなって、
 昨日なんて、スタッフと練習16時間もしちゃいました。楽しいです!
 お客様にもカウンセリング的な質問しなくても、普通の会話から
 自然なカウンセリングができるようになりましたよ!
 いつも会話が深くなりましたよ。ほんと堀口さんには感謝ですよ!」


「すごーーーーい!会話というより対話できるようになっちゃたね。
 すべてがいい方向!ネイリストの会話術って本出せそうな勢いだね。(笑)
 なんでそうなれちゃったの?」


「あれから、質問しないで話が続いているタモリ式をみようと、
 タモリさんを観察してみたりもしました。質問しなくていい、ってわかったら
 楽に話ができるようになりましたよ!今までは、質問を用意したりしないと
 いけないものだと思っていたから、話ができなかったんです。
 思ったこと素直に言えばいいだけなんですね!」




ということで、日常生活のコミュニケーションが、

いつも楽しくなると、何でもうまくいくんだなぁって

改めて、対話の大切さに気付きました。

それにしても、45分のセッションでものにしてしまう彼女もすごいです。



さて、今日の彼女のテーマは「家の掃除」です。

お話聞いてみました。






「で、今日のテーマなんですけど、『家の掃除』なんですぅ」


「お!ついに、そこいったか!」


「そうなんです。。。今まで、わかっていながら見ないようにしていました・・
 でも、ついにかぁ!ついにそこ目がいくようになったんだ~」

 彼女は、えらく感慨深げに答えた。



「で、どうやって掃除していくつもりなの?」


「どうすればいいんでしょうねぇ・・・一部屋ずつとか」


「ま、まずは、いらないもの捨てるとかね・・・」


「ちょっと聞いてくださいよ!うちに醤油が5本もあるんですよ (爆)。
 そういうところで無駄遣い・・・・」


「そこか、醤油自慢・・・・(爆)」


「ファックスの上に、クッキー、メモ帳。プリンターの上に、本、メモ、
 広告、母のメガネケース、落花生、謎のハンドクリームまで・・・
 それに、掃除できない人に限ってそれに、整理するための棚ばかり
 買っちゃうんですよ・・・」


「うわぁ・・・バラバラでどこに何があるかわからないってわけね。
 だから、無駄遣い」


「そうなんです・・・きれいな人は無駄遣い少なさそうですよね。
 どうすればいいんでしょう・・・・」


「あのね、『片づけはスーパー理論』なの。行ったことのないスーパーでも、
 だいたいどこに何があるか?って想像つくでしょ。
 米がどこにあるか?わかるでしょ。家もスーパーのようにすればいいわけ」


「『片づけはスーパー理論』堀口さんの名言集にいれたほうがいいですよ 笑」


「だね。連想ゲームなわけ。どこに何をおくか、ラべリングしなくてもいいの。
 自然と、ここだろうなってところに、コーナー展開」


「すごいわかりやすい!じゃあ、コーナーごとにやればいいんだ!
 今まで、やるときは、一気にやる。やらないときはやらない。って
 なってたけど、コーナーごとなら、少しずつやっていけばいいし!
 やる気になってきた!」


「でしょ!まずは、いらないものを捨てる。次に、スーパーにしていく。
 楽しいよぉ!」


「がんばってやります!」


「じゃあ、今日もネタ決定ですね (笑)」





 今日のノート




 解決のヒント

片づけは、スーパー理論。

自然にどこに何があるかわかるように配置。


 今日はこちらの質問はいかがでしょうか?

探し物はすぐ見つかりますか?



■◇■ SEMINAR INFOMATION ■◇■ 

 『堀口ひとみライブセッション開催』堀口ひとみの対話の体験、観察から
普段のコミュニケーションに行かせるところ満載の企画!
1回、1回参加する人ごとに違うテーマで展開していきます!


7月24日(土)銀座ご案内
8月 7日(土) 大阪ご案内


 単発の対面コーチングが満足度1000%です!
単発コーチングご案内