テーマ 「自分の言葉で伝えるとはどういうこと?」

ずっと専業主婦を続けてこられ、ここ数年前に社会復帰され、

派遣のお仕事と自分のやりたいこと。をしているHさん。


”いろいろやっているのはいいけど、
どうも自分がさまよっている感じがしていて、
これからどういう形でどう進んでいくのか?見えていない”

こちらが、最初のテーマでした。


しかし、セッションの中の対話から次第に

テーマ 「自分の言葉で伝えるとはどういうこと?」

にたどり着いていきました。




お話聞いてみました。





「今、派遣の仕事と自分のやりたいことと、2つのことをしていますが
 中途半端な感じで、散らばっていて、いまいち身が入らないんですよ。
 自分のものにはしていきたいと思っているのですが・・・」


「違和感はありますか?」


「苦手なことをしているから違和感があるのか?
 違うことをしているから違和感があるのか?よくわからないんですよね」


「そもそもコーチングや心理学を学び始めた時の目的は何だったんですか?」


「人とのコミュニケーションで苦手なところがあったので
 よくなっていきたいというのがありました。実際によくなってきました。
 でも、人に教えるみたいなのは、いままでずっと家庭に入っていたし
 過去の経験に何もないから自信もあまりないのに、それでいいのかな?と」


「なるほど。今、2つの路線がありますよね。
 派遣と自分のやりたいこと、いつまで2つなんですか?」


「あ・・・・コレって決められていないですね。
 派遣の仕事をやっているのは、コレってやることがしっかりと
 決まっているから、やるんですけど、自由だとだらだらして
 しまうんじゃないかって思っちゃうんです」


「相手が決めたことならやりやすいんですね」


「それもどうなか?って思っちゃっているところもあります。
 主体的に決めていくことが必要かと。・・・私ストレングスファインダーに
 戦略性があるから、目標を決めたほうがやっぱり戦略練るんですよね!」



「なるほど、じゃあ次やりたいこともあるとか?」


「不動産関係にも興味があるんですけど仕事が少ないので選べていない。
 勉強するなら早いうちがいいと思って」


 ん?また違うものに行きたいのか?と違和感を感じたので
 次の質問をした。


「いつも自分のためにやっている感じになっていますが、
 いつか、人のために・・・って思えたりするときがきたりしそうですが・・・」


「そうですね。そうすると、まずは自分のためを満たす。
 もしかしたら、今肥やしを増やしたいのがあるのかもしれません。
 だから、自信がつくまで学び続けることでもいいのかもしれない」


「なるほど、それでいいかもしれませんね。じゃあ・・・
 自信がついたあとは、人へも伝えるという段階になると思いますが
 どうなっていく感じでしょうかね?」


「今だと、伝えるには薄っぺらな感じがしてしまうんですよ。
 いいものは伝えたいですね」


「いいものを伝える、ってことは、習ったことをそのまま伝えることに
 聞こえますが、それは自分の言葉になっていないのでは?だから
 薄っぺらく感じているのかもしれないですね」


 仮説を立てた。


「ああ、表現力がネックになっているかもしれません。
 行くだけで終わる。参加するだけで終わる。になっているのかも・・・」


「そのうち、人にも伝えていくということを考えるならば、
 日ごろからだんだんとそういう機会を作っていくのもいいかもしれないですね。
 たとえば、自分の言葉でアウトプットする練習として、感想文を書いてみるとか。
 コーチングを学んだ人が、コーチングとは?みたいな説明だと
 そのまま教科書の垂れ流し。だけど、コーチングを学んだ人が小説を読んで、
 コーチングで斬ると自分の言葉でのアウトプットとなる。
 私、アパレル店長の時のブログ、いつもこんなことを学びました!って
 書き方していて、いまは、それしかできないから、それでいいやって思っていました。
 だけどその時から、早く自分の言葉にできないかな?って
 考えていたんですよ。今は、ようやくそうなれてきましたからね」


「あああ、なるほど!そのまま伝えているだけでは、薄っぺらい
 感じがとてもしていて、違和感だったんですよ!」


「たとえば、TVを見てもコーチングの視点で斬ることもできますし、
 自分の言葉でアウトプットすることを意識してもいいですね。
 日常にひっかけていくんです。感性も表現力も磨かれますよ」


「そうですね。・・・・教わったことを伝えているだけでは、
 薄らいでいく危機感を漠然と持っていました 笑
 日々のからみならできそうです!」


「日々のからみっていいですねぇ!」


「それにしても、堀口さんは次にどこへ行ったらいいのか?って
 決めることがなんでできるんでしょうか?」


「あ、そっか・・・・なんでだろう?・・・違和感を感じたら
 周りの発言とかから拾っていくんですよね」



 今日のノート





 解決のヒント

学んだことで視点は増えているので、専門家の視点で日常に引っ掛けて
自分の言葉でアウトプットしていくと表現力が磨かれる。


 今日はこちらの質問はいかがでしょうか?

自分なりの切り口ってどんなもんでしょうか?