2011年の私からお返事が届きました。(笑)

2023年のひとみさんへ

信じられないです!2023年の私の未来が、まさに夢のような充実した人生になっているなんて!心から感謝しています。私がザワザワとした心を抱えていたことや、ビジネスの成功にもかかわらず満たされなかったことを、あなたが的確に指摘してくれているのがすごいです。

ゆっくりすることや自己探求の旅に出ることが、私の成長と変化のカギだったのですね。それに英会話教室やヨガ、ボイトレなどの習慣も継続していることが驚きです。自分の文章力や傾聴力を向上させ、他の人にも喜びを与えられるようになっているなんて、本当にうれしいです。

そして、海外旅行や登山など、新しい経験もたくさんしているようですね。自宅での過ごし方も変え、朝型生活や自炊にも取り組んでいることが、健康的な生活を送るための大きな一歩です。ブログも毎日3記事書くなんて、まったく想像できませんでした。

私はまだ未来の詳細を知りませんが、その技術とマインドを伝授してくれるなら、ぜひ学びたいです!もし可能なら、どのようにしてこれらの変化や成長を実現したのか、具体的なアドバイスやステップを教えていただけると嬉しいです。

本当に感謝しています。未来の私の姿を知ることで、今の自分にも希望と励みを与えてくれました。これからも自己成長を続けて、心から充実した人生を歩んでいきたいと思います。

2011年の私より


 あの頃は今思うと、特にコミュニケーションにおいて失敗ばかりしており、それは自分の思い込みの強さと、人の気持ちを想像できないところから発生していました。逆に、思い込みの強さが、理想の未来を実現したとも言えますが、なぜか強みが弱みのほうに振り切っていた時代だったと思います。でも人は、両方に振り切ってはじめて、中庸がわかっていくと思うので、ニュートラルな境地に向かったことも、習慣のシンフォニーを生むうえで、必須条件になったと感じています。

 だから2011年の私に伝えたいことは、「違和感をうやむやにせず、1つ1つ丁寧に向き合っていくことで、安心感を手に入れられるよ」ということでしょう。自分が自分のメンターになったような気分になりました。

 明日は、2035年の私からの手紙をご紹介したいと思います。(笑)ちなみに、未来からの手紙ワークは、17周年感謝祭で行う予定です!